園芸一直線?
投稿日:2016 年 4 月 25 日
-
執筆者:KOG
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。
コメント
名前
メール
サイト
Δ
関連記事
播種
晴れ 相変わらずゴソゴソとほ場整備やってます. ・播種 メロン(パンナ,パンナTF)を各6粒,中玉トマト(フルティカ)を3粒36穴トレーに播種. 鶏頭(キャッスル)を200穴トレー2枚に播種. 発芽適 …
メロンの管理
曇 ナスを直売に持って行ったけど売れ行き悪かった. 値段高かったですかねぇ. ・ナスの防除 一部でアブラムシが出たのでマラソン散布した. >>マラソン乳剤 2000倍 ・メロンの管理 最初に定植したも …
タマネギの育苗(21日)
タマネギの21日苗. 先週まいたのはやっぱり成長が鈍い. 下の写真は両方とも7日苗なんだけど左が9月14日播種分で右が9月28日播種分. ココまではっきり違うとド素人のKOGでも気づくっていうかな.
筑陽の管理
バナナ?・・じゃないんだぜ. 何とコレで1本. こういうのは花の段階で落とされる可能性が高いんだけど,この状態で収獲されるってのは手が入ってない証拠(--; ・収獲と出荷 今日も多い.水か?水なのか? …
オクラの観察日記
オクラは今こんな感じ. 気を抜くとバケモンみたいにデカくなるんでこまめに収穫. で,実を収穫しちゃーわき芽や下の方の葉を落としてるので結構スッキリ. 一番高いのは余裕で1m超えてるけどマダマダ採れそう …
検索
2018/08/10
ナスの防除
2018/08/02
2018/07/24
2018/07/17
2018/07/10
過去の記事
カテゴリー