小ギクが開花した.
コイツは小花正(黄).
昨日見たら咲いてたので開花は10月27日かな.
6月25日定植>7月1日摘心>7月20日整枝>10月27日開花
投稿日:
執筆者:KOG
関連記事
一部は満開って感じでスゲー綺麗すよ. 紫っぽい色のチューリップ. コレ激綺麗.撮影後,親に切花として取られた(;; 赤いけどうっすら黄色い縁取りがされてるヤツ. よく見ると1本から3つの花が出てきそう …
アスターを播種した. 200穴セルトレーに1穴1粒ずつ. パンジー,ビオラ,ストックをまいてみた感じ国華園の安い種は発芽率がカナリ悪いっぽい. てことで,1穴2粒にしようかと思ったけど種がでかいので1 …
ポット上げしたのは3月4日に播種したペチュニア(クリーピア)と百日草(ドリームランド). ポット上げできたのはペチュニアが132ポット,百日草が78ポット. 培土は豊田グリーンソイルで購入した土を使っ …
育苗始めきゃだわ. ってコトで,重い腰を上げて購入した種とガレージにあった種の棚卸をして何を播種するか検討. 検討した結果,今日播種するのはコイツラに決定. 黙々とセルトレーに播種してから園芸マットに …