パンジーとビオラのポット上げをした
パンジーは140/200で成苗率70%.
ビオラは124/200の成苗率62%と160/200の成苗率80%.
ビオラの方は片一方のセルトレーで3/30の成苗率10%ってのが2品種あったので成苗率が悪くなった模様.
キチンと品種把握してればよかったんだけど失敗した(--;
投稿日:
パンジーとビオラのポット上げをした
パンジーは140/200で成苗率70%.
ビオラは124/200の成苗率62%と160/200の成苗率80%.
ビオラの方は片一方のセルトレーで3/30の成苗率10%ってのが2品種あったので成苗率が悪くなった模様.
キチンと品種把握してればよかったんだけど失敗した(--;
執筆者:KOG
関連記事
凍ってる・・完全に凍ってる・・(--; てことで本によると「霜が降りたら枯死します」な金魚草だったので全滅か?と覚悟してたんだけど何か大丈夫ぽい. 意外と丈夫なのな,よかったよかった. って感じで,朝 …
晴れ しんどいので休息モード. ・種まき メロン(パンナ)24粒,トマト(フルティカ)4粒,きゅうり(Vアーチ)2粒を播種. とりあえず種まきはこれで最後かな. ・防除 いちごにアブラムシが付いてたの …
作物よりKOGの方がバテ気味(--; >>巡回メモ ・トマト(桃太郎ファイト)の先端が枯れた 唯一無傷で残ってた桃太郎の先端がダメに. そろそろ摘心の時期が来てるには来てたんだけど枯れて終わるのはショ …
雨のち晴れ ・ナスの管理 収穫と出荷. 雨の影響もあるかもしれんけど出荷しない欠席者が結構いた. うちも収量全然無いし,様子見ながら飛ばし飛ばしの収穫にしていこうかなぁ... ・玉ねぎの播種 ネオアー …