何となく50日苗,43日苗,36日苗をセルトレーから抜いて並べてみた.
43日苗は50日苗と比べると多少細い感じはするけど根は結構しっかりしてるね.
36日苗はマダマダ弱いな.
ホームセンターでみたタマネギの苗の中には36日苗くらいの大きさの物もあったんで,この位で定植しちゃっても問題ないのかなぁ,とか.
投稿日:
何となく50日苗,43日苗,36日苗をセルトレーから抜いて並べてみた.
43日苗は50日苗と比べると多少細い感じはするけど根は結構しっかりしてるね.
36日苗はマダマダ弱いな.
ホームセンターでみたタマネギの苗の中には36日苗くらいの大きさの物もあったんで,この位で定植しちゃっても問題ないのかなぁ,とか.
執筆者:KOG
関連記事
雨のち晴れ ・メロンの防除 定期防除でアファーム、パンチョ、ダコニール。 前回の防除時にうどんこ出てるのは気付いてたけど放置してたらあっという間に広がってしまった。 >>アファーム乳剤 2000倍 > …
ニンジンに水遣りに行ったついでに自然薯周りの除草してきた. 左が8/29の状況で右が除草後の状況. やっと手を入れることができたんだが・・サボりまくった代償は痛かった(--; 雑草多すぎるもんで除草中 …
左がダリアで右がペチュニア 左がアスターで右がユーストマ コレはマリーゴールド ユーストマがやっと発芽確認できた. んでも凝視しないとわかんないくらいちっちゃいのですよ(>< ちなみに画像は虫眼鏡で拡 …
ミニストックのポット上げをした. 10月13日に播種したミニストック. コレを9cmポリポットに移し変えた. 成苗率は162/200で81%. (ただし,八重選別してないのでマジメに作るともっと下がる …