タマネギを定植してきた.
真ん中の畝で先週定植した部分はマルチが飛んだので除去してある.
最初は戻そうと思ってたけど諦めた(;;
マッハは今回の定植でホトンド場所が埋まった感じ.あと1.5枚分あるけど1枚はまるまる余りそう.
逆にチャージはあと3.5枚あるけどギリギリかひょっとすると足りない可能性が出てきた.
真ん中の4条植えの畝をチャージに割り当てればよかったカモ(--;
投稿日:
タマネギを定植してきた.
真ん中の畝で先週定植した部分はマルチが飛んだので除去してある.
最初は戻そうと思ってたけど諦めた(;;
マッハは今回の定植でホトンド場所が埋まった感じ.あと1.5枚分あるけど1枚はまるまる余りそう.
逆にチャージはあと3.5枚あるけどギリギリかひょっとすると足りない可能性が出てきた.
真ん中の4条植えの畝をチャージに割り当てればよかったカモ(--;
執筆者:KOG
関連記事
晴れ ・冬野菜の管理 白菜とキャベツの定期防除でプレバソンとコルト。 ここからは虫の発生もほとんどないと思うのでこれで防除は最後にする。 >>プレバソンフロアブル 2000倍+コルト顆粒水和剤 400 …