チューリップの植え付け準備

投稿日:

今年もチューリップ植えるかな,ってコトで花壇の準備.
花壇には小ギクが植えてあったのでソレを撤収して苦土石灰を適当に散布.

次に春に掘り上げた球根を出してきてオーソサイド水和剤80の800倍希釈液に15分程度浸漬.
チューリップ球根

ホントは今日植えたかったけど充分な数が無さそうなので断念.
ホームセンターで追加の球根買ってきたので来週植えるコトにした.

-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

パンジーを播種

タキイから注文した種が届いたので. 今年の花苗は余裕が無いのでパンジーのみ.しかも2色に絞った. とりあえず200穴セルトレーに各1枚ずつ播種. 一気に播種したいところだけどポット上げできる限界が2枚 …

no image

今日の作業

地道に潅水・・と. >>巡回メモ ・小ギク 昨日定植した小ギクだけど殆んどが枯れ気味(;; 朝見たときは元気だったんで,日中の猛暑と透明マルチのおかげで茹で上がったんだろうな・・アノ程度の寒冷紗じゃ意 …

no image

今日の作業

あんま時間取れなかった・・ ・追肥 ナスが弱い感じがしたのでマルチの中にNK化成とIBS1号を少量入れておいた. ついでにオクラにもNK化成を投入. ・小ギクの摘心 ちょっと早い気もしたけど先週定植し …

no image

メロンの観察日記

何か網目出てキタ でも,ちっちゃいんだよね,コレ. 直径10センチくらいにしかなってないけど食えるようになるんだろうか・・ かんけーないけどマリーゴールドは満開って感じ

no image

小ギクが開花

小ギクが開花した コレはすずろ(白)で昨日から咲き始めた模様. 8月3日定植>10月29日開花

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除