雑記

今日の作業

投稿日:

年末なのだが・・

・野菜の収穫
ダイコン(でん太)のみ収穫.
明日売れ残り覚悟で数本出すことにした.

・切干大根作り
でん太は相変わらずダメダメなので加工するしか・・(--;

・パイプハウスの修繕
ビニールがボロボロだったので,物置になってる遮光部分だけビニールを張り替えてあとのビニールは撤去.

・エンジンポンプのメンテ
井戸水をエンジンポンプで上げてる畑があるんだけど,エンジンポンプとホースの繋ぎ目から水漏りまくりだったので新しいゴムパッキンとシールテープ使って補修.
てことで,とりあえず水漏れは改善された模様.

-雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

ナスの収穫と出荷

雨 ・ナスの管理 収穫と出荷. 多くはないけど久しぶりにまとまった量が採れた. 昨日,一昨日と気温が高かったからかぶら下がってたナスが一気に伸びた感じ. しかしなんだ,何も雨の日でなくても...

no image

家庭菜園やるよ

晴れ 最近は物置の片付けとか稲作する田んぼの排水対策とかゴソゴソと作業してます. ナス畑は灌水用の配管はしましたが雨が降らないのでマルチはまだやってません. ・家庭菜園やるよ 私の力では春夏作は家庭菜 …

no image

今日の作業

今日くらいは畑行かずにゆっくり休もうと思ったけど・・ ・野菜の収穫 明日は出すのやめようかと思ったけど,やっぱ出すことに. んでも,そろそろ出せるものがなくなってきた. 売れ筋のハクサイは残り10個. …

no image

今日の作業

曇り時々晴れ 後から考えると絶好の農薬散布日和だったんだなぁ・・. 何となくそうじゃないかと思いながらも整枝を優先させたのは失敗だったか? ・ピーマンの救出 簡単に支柱を立てて起こしておいた. 枝が垂 …

no image

おもちゃ買いました

PHSの機種変をしてついでにXPERIAを契約してきました. 今までPHSしか持ってなかったので携帯デビューですよ.浮かれますね. ホントは違うのが欲しかったんだけど予約でいつ入るかもわからないとかで …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除