野菜

しいたけ

投稿日:2008 年 1 月 18 日 更新日:

気付いたら畑の片隅にゴロゴロ置かれてたしいたけの原木
しいたけ-原木

親戚が山から持ってきてくれたらしい.
コレだけで見ると正直ゴミっぽいけど・・

去年か一昨年のやつにはちゃんとしいたけがくっついてたりする.

しいたけ

コレがハウス内の片隅に置かれてるわけだが,しいたけキライなんで正直邪魔というかな・・.
当然食わないのでよくわからんけど美味いらしい.

-野菜

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

じゃがいもの芽が出てた

晴れ ・じゃがいもの管理 芽出てたようなのでマルチに穴開けた. ・えん麦の播種 白菜と人参が終わったところにえん麦の種をそれぞれ2Kgばらまいてきた. ・ナス畑の整備 前作で水漏れのあった潅水配管を整 …

no image

冬野菜最終便

晴れ 残っていた人参と白菜を全て収穫してきました. 明日持っていく分が冬野菜の最終便となります. 人参は少しまとまった量があります. もし見かけた際は買っていただければ幸いです.

no image

初収穫

晴れ グリーンセンター行ったらバーコード出せるようなので収穫してみるか..みたいな感じ. ・野菜の収穫 様子見で人参と大根を少しずつ収穫. 人参はベータリッチ. 1番最初に播種した畝のもの. 覚悟はし …

no image

とうもろこしの定植

晴れ 風強いねぇ.トンネル吹っ飛ばなきゃいいけど.. ・コーンの定植 定植したのは3月1日に播種したおひさまコーン7. 株間は25cmで2条. 寒さ対策としてトンネルもやっておいた. 播種後2週間経っ …

no image

ダイコンの追肥

最初に播種した3畝に追肥してきた. 畝長40m畝間80cmで3畝.面積を約1aとして施肥設計. JAで買ってきた醗酵鶏糞(5.3-5.7-3.9)10KgとNK化成(16-0-16)2Kgを畝間通路に …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除