簡単な図面引いたんでメジャーとイボ竹持って目印つけてきた.
54m*19mのスペースが露地ナス,54m*15mのスペースが露地野菜,余ったスペースが通路や資材置き場って感じで割り当ててみた.
適当に作ったわりに意外と正確だった図面に驚きつつ物置用のスペースも決めてきた.
単管パイプを使って3m*6mの物置を作ろうと思ってるけど,ブロック置いてみた感じでは少し狭いカモ.
コレでほ場のレイアウトが決定したんで,物置作りと給排水設備作りをしなきゃだわ・・来月入ったら^^;
投稿日:
簡単な図面引いたんでメジャーとイボ竹持って目印つけてきた.
54m*19mのスペースが露地ナス,54m*15mのスペースが露地野菜,余ったスペースが通路や資材置き場って感じで割り当ててみた.
適当に作ったわりに意外と正確だった図面に驚きつつ物置用のスペースも決めてきた.
単管パイプを使って3m*6mの物置を作ろうと思ってるけど,ブロック置いてみた感じでは少し狭いカモ.
コレでほ場のレイアウトが決定したんで,物置作りと給排水設備作りをしなきゃだわ・・来月入ったら^^;
執筆者:KOG
関連記事
午前中は畑の管理. てことで,午後から少しやってきた. 今日のノルマをこなして現在こんな感じ. 穴をあける位置をマークした目印がずれてたもんだから垂直を出せない柱が幾つか. それでも水平の単管と柱はで …
少しずつ地道に進めてるけど・・ ・資材を調達 ホームセンターで防虫サンサンネット(1.8m*100m)とパッカー(Φ19*100個,Φ22*50個)を買ってきた. 防虫ネットはネット通販で安いのも売っ …
待望の雨は降ったけど・・ ・惨劇の片付け 嵐のような突風が吹いたらしく帰宅したらとんでもないことになってた(;; ・パイプハウスの修理 劣化したビニールがボロボロと崩れてた(;; 古いビニールだったん …
やぱ朝動くと日中ダルイな・・ ・パイプハウスの鳥害対策 鳥に狙ってくださいと言わんばかりの状況だったので防鳥ネットを張ることに. 天面はテグスが張ってあるのでソレ期待でネットは諦めて側面から天面に向か …