JAで貰ってきた紙に浴光しながら5mm~1cmくらいの芽を育てるとか書いてあったので日干ししてみる事にした.
そのままだと雨に当たっちゃうんで天面に透明マルチを敷いて,その上から霜対策で不織布を被せておいた.
とりあえず数日~1週間はこのまま.
あとは,植え付け2~3日前に40~50gに切って種芋の準備は終了になるんかな.
投稿日:
JAで貰ってきた紙に浴光しながら5mm~1cmくらいの芽を育てるとか書いてあったので日干ししてみる事にした.
そのままだと雨に当たっちゃうんで天面に透明マルチを敷いて,その上から霜対策で不織布を被せておいた.
とりあえず数日~1週間はこのまま.
あとは,植え付け2~3日前に40~50gに切って種芋の準備は終了になるんかな.
執筆者:KOG
関連記事
晴れ時々曇り ・キャベツの定植準備 今年は白菜を減らすことにしたので去年白菜をやったとこの一部にキャベツの畝を作ってきた. 長さ約24m,畝間120㎝を6畝. うち4畝分には基肥として発酵鶏糞60Kg …
晴れ 久しぶりの晴天. ・ダイコンの防除 やれる時にやっとくか・・と. ホントはDDVPが良かったけど使っていいか怪しいので断念. 軽く調べたけど物によっては登録失効されてる様子.使えるなら使いたいの …