育苗 野菜

育苗開始

投稿日:

育苗始めきゃだわ.
ってコトで,重い腰を上げて購入した種とガレージにあった種の棚卸をして何を播種するか検討.

検討した結果,今日播種するのはコイツラに決定.
タネ

黙々とセルトレーに播種してから園芸マットに並べてサーモを23度に設定して加温.
ただ,レタスだけは25度超えるとダメらしいので育苗ハウス内に置いて無加温での育苗.
育苗

昨日,不織布のみのトンネル仕様にしたんだけど,思ったより温度が上がらないようなので不織布の上から有孔農ポリを被せておいた.
育苗に関しては本葉が揃う頃に育苗ハウスの方へ移動させて次の播種をするって感じの予定.

ちなみにコレが播種した種の詳細.
袋の説明によるとレタスの「マリア」はこの地域じゃもうできない模様.何で買ったのか謎だけどダメモトで播種してみる事にした.
<<72穴トレー>>
・賀茂ナス 17粒
・天狗ナス 18粒
・オクラ ピークファイブ 12粒
・メロン レノン 6粒
・メロン パンナ 6粒
<<128穴トレー1>>
・トマト フルティカ 8粒
・トマト 桃太郎ファイト 8粒
・ハクサイ お気にいり 64粒
・ブロッコリー みかも 48粒
<<128穴トレー2>>
・キャベツ 彩里 64粒
・キャベツ ジャンヌ 64粒
<<128穴トレー3(無加温)>>
・レタス レッドファルダー 64粒
・レタス マリア 64粒
<<200穴トレー1>>
・ペチュニア クリーピアミックス
<<200穴トレー2>>
・インパチエンス インパクトミックス
<<200穴トレー3>>
・鶏頭 キャッスル(イエロー,スカーレット,ピンク,オレンジを各50粒)
<<200穴トレー4>>
・バーベナ オブセッション混合 100粒
・百日草 ドリームランド イエロー 54粒
・百日草 ドリームランド アイボリー 46粒

-育苗, , 野菜

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

野菜の育苗状況

きゅうりととうもろこしは4月12日に発芽. 甘とうとピーマンの苗はアブラムシの発生が酷かったので「モスピラン・トップジンMスプレー」を使用. 有機無農薬は難しいので少し考え方を変えた. できるだけ少な …

no image

白菜の管理

晴れ 来週するつもりだったけど思いのほか風が弱かったのでやっといた。 ・白菜の管理 手伝ってもらって白菜に不織布のトンネルしてきた。 全てをカバーできるだけの資材在庫はないのでやれる範囲だけ。

no image

花の苗

左がマリーゴールドで右がダリア 左がペチュニアで右がアスター 気温が上がってきたのでハウスの外に放置してるんだけど,日の光と雨での潅水,環境そろってるんで順調に育ってる様子. ただユーストマだけは相変 …

no image

ナスの防除など

晴れ 梅雨明け。 ・ナスの防除 定期防除でモベント。 梅雨が明けたので殺菌剤多めにしてトリフミンとバリダシン。 悩んだけど他所でタバコガが出始めたって聞いたのでゼンターリも混ぜた。 >>モベントフロア …

no image

嫌な予感は..

晴れ 嫌な予感は的中. マルチ飛んでた(;; 直してきたけどまた飛ぶんだろうな,あああああ. ・種まき コーン(おひさまコーン7)を128穴トレー1枚. メロン(パンナ,パンナTF)を各10粒,トマト …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除