施設

培土板を注文

投稿日:

明日から天気が崩れるってんで培土板を借りようかと午前中にイセキへ.

・・が,所長んちにあるとかで昼過ぎなら持ってきてくれるとか.
ソコまでしてもらうのも悪いなぁ・・ってコトで多分使えるだろうから注文するわっつー話にして午後営業に来てもらう事にして帰宅.

したら,約束の時間になって営業と一緒に所長来てるし・・
しかも培土板持ってきてくれてるし・・
何つーかメチャいい人.

てコトで,悪コンディションの中,ほ場で試させてもらった.
使ったのは小川農具の溝幅21cmの普通畝用のヤツ.
超非力な耕運機とは違ってちゃんと畝が切れる模様.心配する事なかったな.
畝

あと21cmっつー幅が良くわかってなかったけど思った以上に広い.
正直24cmか27cmのを考えてたんだけどその幅は必要ないわ・・と.
実際見てみんとわからんね,こういうのって.マジ試させてもらってよかったわ.

つー感じで,小川農具の21cm幅の高畝用のヤツと反転用金具を注文する事に決定.

-施設

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

トラクター始動

最高時速15Kmという超低速走行で迷惑をかけつつほ場へ移動. で,トラクター入れる前に10aあたり1袋の石灰窒素を散布. 土壌診断ではPH値が適正なので石灰肥料は入れなくていいという診断だったけど,稲 …

no image

玉ねぎの定植準備

晴れ ・パイプハウスの整備 手伝ってもらってビニールはってきた. 農ビだと耐用年数が短いので今回は農POを使用. 天面ビニールをスプリングで固定できるよう側面にビニペットを追加. あとは側面ビニールを …

no image

エンジン動噴のテスト

物置にあったエンジン動噴. 5年くらいガソリン入れたまま放置されてたみたいでガソリン腐っちゃってて・・試してみたけど動かなかったっつー代物. 残念ながら機械のコトはそんなに詳しくないので自分で直すのは …

no image

単管パイプ届いた

星金属で注文した中古単管パイプが到着. 農地っつーコトで当然リフトとかないもんでユニック付の4tトラックで運んでもらった. 持ってきてくれたのは人のよさげなおっちゃん. なれた感じで単管パイプ降ろして …

no image

ローリータンク買っちゃったPart2

何がPart2かワカンネェけど何となく. こないだ作ったブルーシートの屋根がやっぱり気に入らない・・ ってことで,4尺のトタン板買ってきて作り直した. その他にもローリータンク付属のフタは使い勝手悪か …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除