雑記

今日の作業

投稿日:

昨日売れ残ったキャベツの売上が16時時点で1個.
昨日16時で4個だったのに・・と不思議に思って見に行ったら在庫無しで一安心.
ついでに花苗を確認したらパンジーと一重のミニストックが少し出てるみたいだったので明日持ってくことに決定.

・防風ネット用支柱の準備
昨日の続き.
丸一日ぶっ通しでやれるほどの体力はないので午前中のみで本日の作業は終了.
特に急ぐ必要もなく4月中旬までにやればいいので他の日程や体と相談しながら少しずつ進めていく.

>夏ギクの挿し芽
>育苗状況

-雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

台風

雨. 夕方には温帯低気圧に変わったので台風としては襲来していないものの大雨と強風の影響は大きく.. 風でコーンが倒れてました. 昨日簡単な倒伏対策してみましたがダメでした. ここまで来てこの仕打ち.ほ …

no image

今日の作業

晴れ ・切干大根作り デカ過ぎる大根は切干にしよう!と切ってみたら20Kgコンテナ一杯分になった. 多すぎるな,辛い.少し許容範囲を広げようと心に誓った. かなり前の記事ですが作り方はこんな感じです. …

no image

誤算

たまねぎを定植してきたんだけど何か苗が多い. 育苗している10トレーのうち5トレーを定植してきたんだけど畝の半分以上が埋まってしまった. 「トレー10枚でできる苗が1000本.40m1条で約200本, …

no image

中玉トマトの定植

晴れ時々曇り ・野菜苗の定植 2月23日に播種した中玉トマト(フルティカ)の1番花が咲いてしまった. ということで,重い腰を上げて定植. 定植したのは3株で株間は40cm. あとから播種した2~3株を …

no image

今日の作業

曇り. ・コーチンさん まだタマゴを産みません.相変わらずワガママ放題っつー感じ. ・きゅうりを播種 先日定植した3株が全て枯れてしまったので5粒ポットにまいておいた. 枯れた理由は根腐れか虫害.正直 …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除