野菜

自然薯の種芋とか

投稿日:

もう始めなアカンかな?ってコトで冷蔵庫から出してきた.
腐ってるカモしれんと心配してたけど両方とも大丈夫ぽい.
自然薯種芋夢とろろムカゴ

ちなみに品種は種芋が「夢とろろ」と「P16」の混合でムカゴが「夢とろろ」.
とりあえず種芋は鹿沼土に埋めて,ムカゴは7.5cmポリポットに土を入れて2粒ずつ埋めて育苗ハウスへ.
自然薯種芋

うまく芽が出てくれるといいんだけど.

-野菜

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

メロンの定植

メロンの苗が定植した方がよさげなトコロまで生長したので定植することに. 10株生き残ってたけど最終的に定植したのは今週枯れ始めた1株と生長が悪かった1株を除く8株. 内訳はパンナ3株とレノン5株. 定 …

no image

片付け

晴れ 雨が降る前に機械でやる作業優先. ということで,白菜とブロッコリーが終わった圃場にトラクター入れて片付け. ついでに田んぼにもトラクター入れて稲作のための土作り. あと,とうもろこしを定植するた …

no image

畝づくり

晴れ 白菜は供給過剰気味みたいなので未だ1つも売ってない. 時間に余裕があるので違う作業をちょいちょいやってる状況. ・キャベツの定植準備 人参が1列終わったので耕耘機で片づけ. 基肥として発酵鶏糞を …

no image

畝づくり

晴天が3日間続いたのでトラクターで入ることに決定. 最初に作付する部分と通路にする部分を決めてから基肥の投入. 散布量が多かったんで基肥散布は手伝ってもらった. 作付面積6.5aに対して散布したのは醗 …

no image

コーンの防除

晴れ ・コーンの防除 早いやつで雄穂を確認したのでデナポンをやっておいた。 >>デナポン粒剤5

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除