日当たりが悪いからかチューリップは相変わらず.
バラの方は多少枝葉が出てきた感じ.
2月には剪定するって本には書いてあるけど,よく考えたら買ったばっかの苗木ってもともと強剪定してあるようなもんだよね?
ってことで,剪定せずに春を待ってみようかと.
投稿日:2008 年 2 月 2 日 更新日:
日当たりが悪いからかチューリップは相変わらず.
バラの方は多少枝葉が出てきた感じ.
2月には剪定するって本には書いてあるけど,よく考えたら買ったばっかの苗木ってもともと強剪定してあるようなもんだよね?
ってことで,剪定せずに春を待ってみようかと.
執筆者:KOG
関連記事
晴れ ・花種の播種 そろそろ園芸マット稼動するかな,って事で. トレー3枚の為に電気使うのもなんなので追加で200穴トレー4枚分播種して計7枚にした. 今日播種したのはダリア/なでしこ(100/100 …
花壇にチューリップの球根を植えつけるんだけど,春まで土だけじゃ寂しいカモ? ってことで,パンジーとミニストックを混ぜて植えてみる事にした. 少しキレイにやってみようかと最初に10cm角のネットを敷いて …
アスターを播種した. 200穴セルトレーに1穴1粒ずつ. パンジー,ビオラ,ストックをまいてみた感じ国華園の安い種は発芽率がカナリ悪いっぽい. てことで,1穴2粒にしようかと思ったけど種がでかいので1 …