雑記

今日の作業

投稿日:

ほぼ一日雨.
夜になって雨が更に強くなってきた.明日ほ場へ行くのが怖い・・

・小ギクの挿し芽
夏菊の糸子の親株を見たら挿せそうな芽が出てたので.
アブラムシが結構ついていたので水で洗って落としてから土に挿しておいた.

>露地ナス関連作業
>育苗日誌

-雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

泣けてくるね

雨のち晴れ 台風一過と思いきや今日も風が強い. ・コーン みーごーとーにー倒れた. 今日も風が強いようなので手入れは明日しようと思うけど,ここからリカバリーできるんだろうか? ・ミツバチ こいつらは耐 …

no image

草刈り

晴れ えん麦が伸びてきたのでスパイダーモアで刈り込んでみることに. 2か所あって,それぞれ上側が作業前,下側が作業後. >1か所目 >2か所目 1か所目が人参の後,2か所目が白菜の後. 無施肥で同日に …

no image

今日の作業

晴れ時々曇り. 目が傷ついちゃったので念のためコレから数日は作業を控えめにするコトに. てことで,今日の筑陽の潅水はパス.. ・ニンジンの潅水 収穫後にちょっとだけやってきた. ・眼科へ 視界がボケる …

no image

田植え

晴れ そろそろナスの誘引始めなきゃダメだなぁ. ・田植え 水稲には興味ないですが手伝いで1反前後のを4枚ほど. 4条植えの田植機に乗って黙々と苗を植えるだけの単純作業. とはいえ,長いのは曲がるし狭い …

no image

クラッシュ

晴れ ボールバルブがクラッシュ! 畑に行ったら呼び径40と25の2個が破裂していました. 原因は凍結っぽいです. 調べたらボールバルブは凍結に弱いそうで.. バルブ内に入った水が凍結して膨張,それによ …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除