雑記

今日の作業

投稿日:

今日は防風ネット張りができりゃいいや・・と.

・潅水用配管の設計を変更しようかと
少し実験してみたら4畝まで一度に潅水できそうなので,23m3畝から50m2畝を1系統とした配管に変更しようかと.
てことで,今日明日中に図面書き直してみて不足する部品を調達してくる予定.

・加温育苗を中止
そろそろ加温の必要もなさそうなので園芸マットの電源を落とした.

・ペチュニアが全滅
2回目播種分のペチュニアは管理不良で全滅.
幾つか発芽はしたんだけど,それ以降の管理が悪くて全てダメになった.

>防風ネット張り

-雑記

執筆者:


  1. ゼロ より:

    はじめまして!東北福島で農業をしてます【ゼロ】と申します。中古単管パイプを検索してたら辿り着きました(*´▽`*) 主に春ブロと黒毛和種を営んでます。 営農作物は違えども、

  2. KOG より:

    >ゼロさん
    ども,はじめまして.
    中古単管パイプ扱ってる業者はネットで探しても2~3社しか出てこないですねぇ・・.
    遠いと送料が高くて新品買った方が安かったりします.
    参考までに,埼玉県の星金属から愛知県まで3m200本を4tユニックで送ってもらって送料が約6万.ユニック無しの見積もりでは約5万でした.

    あと,メールアドレスが出ちゃってたので一度削除してコメント入れ直させてもらいました.ご了承ください.

comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

今日の作業

曇りのち雨 体調不良.いつもの作業をするにも集中力を持続できず時間がかかる(--; ・野菜の収獲 筑陽の収獲が早めに終わったのでピーマン類も収獲. 出荷まで少し時間が空いたのでピーマンを袋詰めしてグリ …

no image

解体

雨のち曇 ナス切りに行ったけど殆どなかった. ま,あっても傷だらけだけど.. ・苗の防除 白菜の苗がチョウ目幼虫に食われてたので. 台風後やろう思って延ばし延ばしにしてたのだが失敗だった. 薬剤は何を …

no image

今日の作業

まさに内職だな,アレは. ・切干大根の袋詰め やっぱり干場の仕様を変えたのは正解だったようで昨日の段階でもOKぽかったんだけど,念のため今日も干して完成に. ってことで1個ずつ計量しながら,のんびりと …

no image

今日の作業

曇りのちドシャ降り. このところ筑陽の整枝をやってる夢をみて目が覚める・・というかうなされるというか. 「終わらねぇ~」と泣き言をはくあたりで何回も目が覚めるので体がダルイ.病気かもしれない(--; …

no image

今日の作業

晴れ 七草に参加 朝,様子見で農遊館に寄って行ったんだけど7時半過ぎ時点でもガラガラ. 店の人に「いっぱい持ってきた?」とか聞かれるくらいの閑散ぶり.持ってきてないよゴメンね..っつー状況だった. 来 …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除