野菜

ほ場Bでゴソゴソと

投稿日:

午前中は久しぶりにほ場Bへ.
手伝ってくれたのでイロイロ済ませてきた.
ほ場

・スイートコーンの管理
発芽したものは1本になるように間引きしてきた.

・スイートコーンの播種
ゴールドラッシュのシードテープを36m2条2畝に播種.
不織布は悩んだけど手間がかかるのでやめた.発芽不良や鳥に種が食われても諦める.
来週月・火曜が雨らしいので潅水はサボりと徹底した放任.

・ダイコンの管理
先日2本に間引いたばっかだけど成長が早そうなので1本にした.

・じゃがいもの管理
不織布を外してダンシャク・キタアカリの各1畝のみ1~2本になるように芽かきしておいた.
芽かきした畝としてない畝で違いを見るという理由をつけて他の畝はサボる事にした.
ほ場

・タマネギの収穫
グリーンセンターに出そうかと適当に収穫.
3~4個入りが29袋できたので昼過ぎに80円つけて出してきた.

-野菜

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

玉ねぎの収穫

晴れ 白菜あと少しだけど暖かくなってきたからか,ここにきて売れ行きが悪くなってきた. ・玉ねぎの収穫 少し時間が空いたので大きそうなのを探して少し収穫してみた. 全体的にまだ小さいので本格的な収穫はも …

no image

ナス畑の準備など

晴れ 明日の天気予報が雨だったのでちゃちゃっとやってきた。 ・ナス畑の準備 VSトリコ、VSあかきん、VS34、いせきバイオマジック341を各60Kg散布してきた。 ・ニンジン畑の片づけ 収穫が終わっ …

no image

コーンの管理

晴れ ・コーンの定植 3月3日に播種したトレー2枚を定植. 前回定植してネキリムシかなんかの食害受けてダメになってた部分は補植した.被害は1割くらい. 苗に関しては発芽不良もあるけど2割くらいの種は食 …

no image

ダイコンとハクサイ

昨日収穫したハクサイと今日収穫した聖護院 20個収穫したハクサイは大小あるけど全部OK. 聖護院は15本収穫して出せるのが7本.洗ってる途中で割れたりデカ過ぎたりで半分以上廃棄(;; でん太も収穫して …

no image

撤収したメロン

穴があいてたのを切ってみるとこんな感じ. 黄肉のヤツがパンナで赤肉のヤツがレノン. レノンの方が甘め. 真ん中の方は結構糖度が上がってるみたいだけど皮に近い方はイマイチというか少しカタイ感じだた.

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除