農薬散布履歴 野菜

ほ場Aでゴソゴソと

投稿日:

明日から少し天気が悪くなりそうなので大定植大会って感じで.
ほ場

・ナスの定植
賀茂ナス14株と天狗ナス14株を定植.
コイツは天狗ナス.
天狗ナス
畝間が狭いので株間は160cm.農薬はアクタラ粒剤を各2g株元に散布.
収穫までもっていけそうにないような苗も数本ずつあったけど場所があったので気にせず定植.
賀茂ナスもそうなんだけど,自根の自家播種苗は市販苗と違って背が低いんだよねぇ.

・ピーマンの定植
京ひかりを6株定植.
京ひかり
株間は広めに取って80cm.農薬はアクタラ粒剤を各1g株元に散布.
去年もそうだったんだけどピーマン系の苗作るの苦手.うまく伸びない.

・ブロッコリー
みかもを69株定植.
ナメクジの食害と暑さや乾燥による枯死でカナリ成績が悪い.
株間は40~50cm千鳥.農薬はオルトラン粒剤を各2g株元に散布

-農薬散布履歴, 野菜

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

ナスの防除

晴れ ・ナスの管理 防除前に圃場内の予備防風ネットを上げた. ・ナスの防除 タバコガが出始めたのでゼンターリ. ウマはいると思うのでハチハチ. 金曜あたりから天気が悪くなりそうなのでランマン. 今年は …

no image

スイカは失敗

5/6に交配後,ツルが枯れまくっちゃったスイカ. 薬まいたりしたけど結局ダメで・・処分したいのをガマンしてきたけどついに限界. てことで,本日片付け. 生ってた実,捨てるのもどうかとダメモトで割ってみ …

no image

キャベツの定植

晴れ ・キャベツの定植 昨日準備したところに株間30㎝2条で22mと19m、株間30㎝1条で9m定植。 2条で定植した畝だけ不織布で霜対策しておいた。 定植時にオルトランを散布 >>オルトラン粒剤

no image

ホウレンソウの播種

晴れのち曇り ・ホウレンソウの播種 出来上がったパイプハウスではホウレンソウを作ることにしたのでその準備. アミノベスト4Kg,発酵鶏糞5Kg,苦土石灰10Kg,消石灰2Kgを散布. 軽く肥設はしたけ …

no image

ほうれん草..

晴れ ほうれん草なんだけどね.. あんまり揃ってないんだけどあるんですよ,いちおう. 売るものが無くなってきたのでちょいと収穫して調整してみたんですよ.. こんな感じで. なんというか向いてないかな, …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除