農薬散布履歴 野菜 雑記

今日の作業

投稿日:

晴天.
風が強すぎる.

・防除
余ったのでついでに.
ホントはブロッコリーにも散布したかったけどバリダシンが登録取れてなくて断念.
>>オルトラン水和剤1000倍,バリダシン500倍
賀茂ナス,天狗ナス
>>オルトラン水和剤1500倍,バリダシン800倍
キャベツ

・野菜苗の定植
防除の準備してる間にピーマン系の定植をしてもらった.
定植したのはピーマン(京ひかり)10,カラーピーマン(フルーピーイエロー)9,甘長とうがらし(甘とう美人)7.
農薬はアクタラ粒剤を各1g植穴散布.

・ほ場Bでゴソゴソと
ほ場Bのスイートコーン,枝豆を中心に潅水してみたりイロイロ.

-農薬散布履歴, 野菜, 雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

今日の作業

潅水してたら雨降ってきた・・(--; ・作付準備 来週作付予定のトコにえひめAI-1の700倍希釈液で潅水してきた. えひめAIを使ったのは特に意味はなく,マルチ張る前に潅水忘れてたのでついでにやっと …

no image

今日の作業

晴れ ・ナス畑の整備 手伝ってもらって東側の単管支柱のクランプを締めなおしてきた. ・野菜の収穫 ハクサイとダイコンを収穫. ハクサイは天面が開いちゃってるやつを少しだけ. 捨てるのもどうかって事でグ …

no image

目揃え会

曇り時々晴れ ・ナスの管理 収穫,出荷,トーン,誘引. 一昨日の強風で傷が多め. トーンは東側4列.余計なことやるから4列で2時間かかる.昨日は西側5列で3時間だった. 結構きつくなってきたので明後日 …

no image

雨やんだ

晴れ やっと雨やんだのでお仕事. ..と言っても,雨の日がまるまる休みだったとは限らないわけですが. ・ナスの管理 台木から出た芽が結構伸びてきたので台木部分の芽かき. ここまで伸びてりゃ根もちゃんと …

no image

種届いた

タキイで注文した種の一部が届いた~ 右下にあるティフブレアってのは雑草対策に使える芝みたいな草.試しに育苗してみようかと少量注文.使えそうなら来年あぜ道に広げていきたいなぁ・・と. ユーストマは今年う …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除