雑記

今日の作業

投稿日:

雨天.
米作りには興味がないがしょうがないので手伝う事に.
作付面積が広ければ興味がわくかもしれんが自家消費分くらいの面積じゃねぇ・・.

・ナス畑の巡回
とりあえず巡回.雨が降っているのでホルモン処理はしない.

・田植え
午前中に持ってきてもらう予定の苗が12時チョイ前に来る.
いくらなんでもJAのんびりすぎというか,その時間なら「天候が良くないから明日にしますか?」みたいに聞いてくれてもいいと思う.忙しいのはわかるが気がきかなさすぎ.
苗が来たので田植え開始.1反前後の田んぼ4枚のうち3枚のみ田植えして今日は終了.
1枚は水がひかなくて浸かりすぎてるとかで明日にするとか.なんだかなぁ.

-雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

玉ねぎの播種

晴れ 雨が降る予報だったので白菜を定植したのに全く雨が降らない. おかげで白菜の潅水作業をする羽目になってキツイ. ・玉ねぎの播種 極早生のマッハを200穴トレー13枚に播種した.

no image

今日の作業

曇天. 東海地方も入梅したらしい. ・ほ場A物置の片付け 物置の中がグチャグチャで収穫が本格的に始まってしまうと困る・・といった状態だったので今日は管理作業を中止して片付けに没頭. 何か物を動かすたび …

no image

相変わらず

晴れ 相変わらず暑いねぇ.. ・ナスの防除 相変わらずどっかにいるウマ. 昨日初の被害果が出たタバコガ. コナジラミもいるようないないような.. ということで,非公式だけどコナジラミにも効きそうなスピ …

no image

糸巻きっぽいもの作り

晴れ キチッと乾くまでは圃場に入らない方がいいので日曜大工. リサイクルショップで見つけた糸巻きが何となく使えそうな予感がしたので大きいの作ってみた. 小さいのが買ってきた本物,大きいのが作った偽物. …

no image

今日の作業

曇り後晴れ. ・ニンジンの播種準備 午前中,涼しそうだったからほ場Bへ行って畝作ってきた. 作った畝は約40mを1本で9215穴あきマルチを使って4条植えの予定. 基肥としてアミノベスト6Kgを散布. …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除