露地ナス

今日の作業

投稿日:

晴天.
体調芳しくないけど明日明後日雨だし・・と思ったら明日の予報から雨マーク消えてるし(--;

・露地ナスの定時巡回とホルモン処理
結構な数の1番花が咲いたので処理数はだんだん減っていく傾向.2番花が咲くまでは多少余裕ができるか?
あと,気を抜いてたら1番花のダブル花が咲いちゃったりし始めたので明日は1番花のダブル・トリプル花の撤去をしたいところ.

・番線張り
手伝ってもらって朝から番線張り.要領がよくわからない.
とりあえず番線張って鉄パイプと番線を針金で仮止め.明日以降ペンチ使ってしっかり締めていく予定.
あと,U字誘引用で下段にマイカ線を通すんだけど買うの忘れた.これは一人でもできるので後日やればいいや,と.

かんけーないけど,暑くなると日中長時間の作業は無理だな.
できるだけ朝の涼しいうちに体力仕事済ませて日中は昼寝か木陰で軽作業って感じの日程を組まないと体もたないカモ.

-露地ナス

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

防除

晴れ 少しずつ忙しくなってくるので多少早くても動ける時に動いていく。 ・ナスの防除 先日あったナス会にてホコリダニに注意らしいのでやっておいた。 >>ハチハチ乳剤 1000倍+トップジンM水和剤 15 …

no image

ホルモン処理開始

晴れ ・ナスの管理 昨日花が咲いちゃったのでホルモン処理を開始. あっても2個くらいかと思ったけど4~5個咲いてた. これが着果できたら2週間ちょっとで収穫できると思うので来週あたり収穫前日数が長めの …

no image

筑陽の管理

・収獲と出荷調整 傷が多い. 今日もだけど,ここ数日強風が吹き荒れてるのも原因の一つ. ・出荷 今日の出荷は197Kg. ・潅水 夕方に1系統30分の潅水をしておいてもらう.

no image

ナスの誘引開始

早めに動いた方があとで慌てなくてもいいかなとナスの誘引を始めることにした. とはいえ,あまり気乗りしなかったので今日はちょっとだけ手を付けて終わり. 最終的には4本仕立にするけど,まだ枝がたいして伸び …

no image

今日の作業

雨時々晴れ.というかホトンド雨. 昼前に晴れてきたんで作業始めたのにすぐ雨降ってきたよ・・ ・野菜苗の定植 ミニカボチャ(ほっこり姫)1株とズッキーニ(ダイナー)7株を定植. ズッキーニは18播種して …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除