雑記

今日の作業

投稿日:

晴れときどき雨.つか雨じゃなかったんか?
今日の作業はなし.午後からは体休める為に昼寝.

・誘引講習会
営農の人に頼んで額田ナス部会の誘引講習会に参加させてもらった.
てことで,朝から2箇所のほ場で普及課の人の説明を聞く.
額田地区の誘引はカナリ広げたU字が主流ぽい.
岡崎はV字,幸田はU字だけど額田はもっと緩いU字と地域によって様々って感じか.
額田地区は気温が少し低いので台木もトルバムとは違うものを使っていたりと土地土地によって微妙に違う適したやり方がある模様.
実物を見ながらの説明はやっぱりわかりやすい.参加させてもらって本当に良かった.

かんけーないけど普及課の人の話だと今年は幸田でも1番花が咲いてから雨とかで落ちるのが多いんだとか.
てことで,気にする事はなさそうだけどホントは草勢を調整する為にも1番果と2番果はぶら下げた方が良いとかで今後の管理が大変そうでアレでナニ.

・資材調達
帰りにホームセンターで資材調達.
計算上マイカ線が900mほど必要なのでその調達が目的.
ついでに小ギクで使えそうな15cm角目の園芸ネット無いかなぁ?と探してたら花用のネットを発見.
15cm角目3目100mで2100円也.初めて見たけどちゃんと売ってるもんなんだねぇ.

-雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

今日の作業

雪のち曇り ・雨よけスペースの整備 切干の干し場を1枚つぶして昨日やった骨組みを少し強化. ついでだからと穴開きまくりのビニールを引っ張り出してきて被せてみた. 骨組みも転がってた部材を組み合わせて作 …

no image

今日の作業

曇り時々晴れ. 防除すると疲れるのよねぇ. ってことで,午前中は仕事にならず牧内行って戻ったあとは昼まで昼寝. ・野菜の防除 筑陽で余った薬剤を使って防除 >>プレオフロアブル 1000倍+ホライズン …

no image

草刈機買った

晴れ ちょいと奮発してイセキで草刈機を購入しました. 買ったのはスパイダーモア(SP850B). 斜面も刈れるタイプの自走式草刈機です. よーわからんレバーがいっぱい付いとってこれで操作します. この …

no image

今日の作業

潅水.以上. 井戸を作りに行ったついでにソコに昔からある井戸から水運んできてほ場に潅水. ローリータンク2杯+α使って0.5tほど水を入れてみたんだけど,コレだけまとまった量の水を一気に使えると楽しい …

no image

今日の作業

曇り時々雨 雨のつもりでいたのにほとんど降らず. 気持ちが外に向いてなかったので部屋に引きこもって作業することにした. ・ただ黙々と紐を切る 気が早い感じもするけどナスを誘引するための紐作りを開始. …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除