日当たり悪いなりに順調に育ってくれてる.
今まで全く出てなかった部分も少しずつ出始めた感じで一安心.
・バラ
先っぽが枯れてる部分とかを少しだけ剪定.
あと,どうも親情報だと一部カイガラムシが付いてるらしいので来週末にでも少し手入れしなきゃだわ(--;
投稿日:2008 年 2 月 24 日 更新日:
日当たり悪いなりに順調に育ってくれてる.
今まで全く出てなかった部分も少しずつ出始めた感じで一安心.
・バラ
先っぽが枯れてる部分とかを少しだけ剪定.
あと,どうも親情報だと一部カイガラムシが付いてるらしいので来週末にでも少し手入れしなきゃだわ(--;
執筆者:KOG
関連記事
・サルビアの苗 育苗してたうちの6割くらいは定植済. コレは何かのコンパニオンプランツとして使おうかと残してあるやつ. ・ペチュニアの苗 コレは育苗中の苗.1セルに2個蒔きしてたので2本出てたのを今日 …
曇り ・ダリアのポット上げ どうだろう?ということで試しに最初に播種したトレーの半分くらいをポット上げしてみた. 良さそうに見えるけど根は全然まわってない. 多分早すぎたと思われ.枯れなきゃいいけど・ …
タキイから注文した種が届いたので. 今年の花苗は余裕が無いのでパンジーのみ.しかも2色に絞った. とりあえず200穴セルトレーに各1枚ずつ播種. 一気に播種したいところだけどポット上げできる限界が2枚 …