雑記

今日の作業

投稿日:

曇天.
個人的には少し肌寒い日だなぁと思ってたんだけど天気予報によると暖かい日だったとか.
暑いかなぁ?とか不思議に思うことがよくあるんだけど,やっぱり普通の人とは暑さの感覚が違うのかもしれない.

・賀茂ナスと天狗ナス
早いのは1番花が着果.幾つかの個体で実がビー球くらいになってきた.
筑陽に関しては台木のトルバムが強いので残したけど,コイツラは自根苗.どうするか考えたけど少し木に勢いがないので摘果してしまった方がいいんじゃないかという結論に至る.
ということで,勿体無いけど明日摘果してこよう.

・花の苗を出す
久しぶりに.
ナスの日誌を出しに行ったら場所が空いてたのでドサクサ紛れに出しちゃおうかと.
現在抱えてる在庫はジニアと鶏頭(キャッスル),あとインパチェンス.
インパチェンスは他に安く出してる人がいたので競合のいないジニアと鶏頭,あと2つ残ってたバーベナを持っていって並べておいた.
にしても,グリーンセンターに出してる人たちってば,いくらなんでも安くしすぎだと思う.あの値段でも原価割れしないんだろうけど正直アレじゃついていけない.

>露地ナス関連

-雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

ニコチン肥料

晴れ ・ニコチン肥料 「モグラに効くみたいだよ」と教えてもらったので試しに購入. ニコチン肥料っていう名前から想像できるけど裏にはたばこくず肥料と書いてありました. 袋を開けると中身はサラサラの物体. …

no image

小菊の挿し芽

晴れ ・小菊の挿し芽 ほ場Aにある小菊の挿し芽をしてきた. ポキっと折ってプスっと挿せばよかったっけ? ・・といった感じでやってきたんだけど,こんなに萎れてて大丈夫だっけか? あと,それっぽい札が付い …

no image

農遊館産直部会の総会

晴れ ・小物作り 雨後,そこまで無理してほ場でする作業もないのでナス畑で使う小物を作る. 木材を切ってペンキを塗って釘を打つ.何を作ってるのかは企業秘密ですが・・ 午前中で終わるかと思ったけどちょっと …

no image

今日の作業

今日くらいは畑行かずにゆっくり休もうと思ったけど・・ ・野菜の収穫 明日は出すのやめようかと思ったけど,やっぱ出すことに. んでも,そろそろ出せるものがなくなってきた. 売れ筋のハクサイは残り10個. …

no image

環境整備

晴れのち曇り 保管してた玉ねぎ. 腐ってないのを売ったけど少なすぎて殆ど金にならなかったな. 2月まで貯蔵できる品種でも9月過ぎたあたりから一気に腐るみたいだわ. 今は作業の谷間. 特にやる作業も無い …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除