露地ナス

筑陽出す

投稿日:

朝,雨が降ってなかったので収穫に出かける.
昨晩の雨で濡れてたものの切らないわけにはいかないのでデカイのを中心に切る,切る,切る.
収穫が終わるころに雨が降り始めたのでサッサと撤収.ギリギリセーフって感じ.

こんな感じで20Kgコンテナ2.5杯分を収穫.
収穫したのは4Lサイズのものがホトンド.1番果をこんなにデカクしたら木の生長が鈍るっていうのに・・
筑陽

あとは拭くのを手伝ってもらって袋詰め.
傷だらけだから大サービス.規格無視で袋いっぱいに詰めこんでグリーンセンターへ.
筑陽

キチンと量ってないけど1袋あたり600~800g超で34袋できたので今日収穫したのは20~25Kgってとこだろうか.
そうすると20Kgコンテナ1個あたり10Kgくらいの収量って感じなのかなぁ.

-露地ナス

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

筑陽の管理

妥協. ・防除 オオタバコガが現れた!どうする? >逃げる >戦う ってことで,薬まくよ. 雨上がり,うまく薬がつくか不安ではあるが今日やらなきゃやれる日が無い(;; >>スピノエース顆粒水和剤 50 …

no image

畝作り

晴れ ・畝作り 手伝ってもらって畝の整形. とりあえず形だけはそれっぽくしてきた. ・稲作の準備 畝作りが早く終わったので田んぼにトラクター入れてきた. 田植えまでにあと1回トラクター入れるとか. ・ …

no image

ナス苗置き場作り

来週ナスの苗が来るので暫定的な苗置き場を製作. 上にブルーシートをつければ休憩所にできるかな?って仕様にしておいた. 荷姿がわからないので最終仕上げは後日.

no image

ナスの基肥施肥

晴後雨 何とかトラクター入れそうな程度に土が乾いたので突貫作業. ・ナスの基肥施肥 基肥として硫酸カリ80Kg,新かさいペレット18号40Kg,BBなすワンタッチ220Kgを散布. 暫定的に畝の位置決 …

no image

ナス畑の準備とか

晴れ ・野良猫 この格好で寝てやがんの.何で片足だけ上がってんだろ? ・夏秋ナスの元肥施肥 手伝ってもらって1回目の元肥施肥としてBMようりん20Kgを2袋と水マグ20Kgを6袋散布. 散布後にトラク …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除