キクの定植準備

投稿日:

暫定的だけど準備してきた.

場所はほ場Aのミニカボチャを定植した隣のスペース.
基肥としてアミノベストとIB化成S1号を軽く施肥してからマルチ.施肥量は各2~4Kgくらいにしてみた.
マルチは昨日撤収したマルチを再利用した.9515の穴あきのものとそうじゃないやつで20mくらいを2畝.
恐らく芽がそこまで取れてないと思うので,空いたスペースには摘心したりしたものをつけていけたらなぁと.

マルチした後で片方の畝には試しにネットを張ってみた.
ネットの目が15cm角で9515穴あきマルチの穴も15cm間隔なので理論上は問題ないはず.
ほ場

・・が,実際のところ20mもあると途中でずれる.
成長すればさほど問題なくなると思うのでだましだましやってみようかと.

-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

コーンの定植

曇り時々雨 携帯ラジオを聞きながらゴソゴソと作業してます. ・コーンの定植 下の写真は2月25日に播種したおひさまコーン7. 一部,何らかの小動物による食害もありましたが,全体的に生育が揃わず発芽率も …

no image

小菊の挿し芽

晴れ ・小菊の挿し芽 ほ場Aにある小菊の挿し芽をしてきた. ポキっと折ってプスっと挿せばよかったっけ? ・・といった感じでやってきたんだけど,こんなに萎れてて大丈夫だっけか? あと,それっぽい札が付い …

no image

ダリアの掘り上げ

ダリアが枯れ上がっててどうしようか? ってコトで球根を掘り上げてみる事にした. 写真左上にちょこっと写ってる枯れ上がったダリア. コイツの球根を備中を使って掘り上げてみた. 出てきた球根がコレ. 6~ …

no image

育苗開始

育苗始めきゃだわ. ってコトで,重い腰を上げて購入した種とガレージにあった種の棚卸をして何を播種するか検討. 検討した結果,今日播種するのはコイツラに決定. 黙々とセルトレーに播種してから園芸マットに …

no image

花壇の状況

・チューリップ チューリップは順調かな. んでも一部球根はいまだに顔を出してくれてない(;; 深く植えすぎたんだろか(--; ・バラ 探してみたけどカイガラムシはいなかったぽい. ただコイツが何か紫に …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除