雑記 露地ナス

今日の作業

投稿日:

曇りのち雨.
予想通り足首が腫れた.あまり無理はできないのでおとなしく作業することに決定.
ホントは出荷調整見せてもらいに近くのナス屋さんに行きたかったけどやめにした.アポ無しで行くので中止しても先方には迷惑かからないのでOKというか行った方が迷惑かかるか・・.

・筑陽の管理
午前中に手付かずで残っていた3畝を整枝.
誘引は半分以上出来てないけれど,全ての畝で一回は整枝できたことになる.
あと,液肥を入れた方がいいというアドバイスを受けたので液肥を入れたかったけど降雨のため中止.
かんけーないけど,昨日切れなかったMサイズのものが今日は2Lサイズに.ってことは明日は4Lか?頼むから2Lサイズで止まってくれ(><

・小ギクの定植
夕方から手伝ってもらって挿し芽した小ギクのセル苗を定植.
雨が上がっていたので出かけたが再度降り出したため1畝埋まるとこまで定植して中止.
1畝で挿し芽した7~8割の苗を使用.小ギク用に2畝用意したのに苗が全然足らなかった・・.

-, 雑記, 露地ナス

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

今日の作業

晴天. 筑陽の管理しなきゃダメなのに・・ ・ニンジン(ベータリッチ)の収穫 最初に播種したものが何とかものになりそうなので手伝ってもらって収穫してきた. 小さいものが多く,少し早かった感もあるけど時間 …

no image

種届いた

タキイで注文した種の一部が届いた~ 右下にあるティフブレアってのは雑草対策に使える芝みたいな草.試しに育苗してみようかと少量注文.使えそうなら来年あぜ道に広げていきたいなぁ・・と. ユーストマは今年う …

no image

ナス苗届いた

晴れ ・ナスの防除 ナスの苗が届いたので箱から出してプレバソンを潅注. 25,26日に定植する予定. >>プレバソンフロアブル 100倍 ・メロンの定植 3月14日に播種したメロン(パンナ)を定植して …

no image

ナス畑の準備

晴れ 明日雨っぽいので。 ナス畑は月内に基肥散布してもう一度トラクター入れたいけどこれからは晴天あんまり続かなそう。 ・ナス畑の準備 VSトリコ、VSあかきん、VS34を各60Kg、いせきバイオマジッ …

no image

体が資本なので

晴れ 人間ドックうけてきた. もしアレでも余命がわかれば働かなくていい期間を逆算できますしね..ということで. 午前中で終わったけど下剤飲んだので今日の作業は無し. ちなみに,調べてみたけど受診料は経 …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除