雑記

今日の作業

投稿日:

晴天.
筑陽の管理しなきゃダメなのに・・

・ニンジン(ベータリッチ)の収穫
最初に播種したものが何とかものになりそうなので手伝ってもらって収穫してきた.
小さいものが多く,少し早かった感もあるけど時間もないのでしょうがないか.
あと,2回目に播種したものは管理不良でホトンド発芽せず間引きもしてないので廃棄.
かんけーないけど,夏は手がかじかんだりしないから洗うのも楽ね.

・スイートコーン(ゴールドラッシュ)の試し採り
どうだろう?と大きそうなのを試しに3つ取ってきた.
上の方の色が少し薄いのが気になるけど明日少し収穫して出してみようかと.

>露地ナス関連
>ニンジンと天狗ナス

-雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

コーンの管理

晴れ 今年は玉ねぎが全然ダメ. ちっとも大きくならないんだけど何でなんだろう? ・コーンの管理 追肥としてNK化成を3Kg施肥した. 去年と同量やる予定で4Kg持って行ったけど配分失敗したので今年は3 …

no image

家庭菜園なんかを

晴れ 今年も野菜高くなるらしいよ? と,テレビでやってたので少し野菜作っとく決意. てことで,冷蔵庫を覗いて使えそうな種をチェック. オクラときゅうりの種を2~3粒,春大根を数粒まいておいた. あとは …

no image

今日の作業

曇りのち晴れ 昨日は数ヶ月ぶりに休日にした. ふれあいドームの産直みてきたんだけどナスはやっぱ部会の人の勝ちだな. クズのはずなのに見栄えが違いすぎるわ. ・パンジーが開花 最初に播種したロット. 発 …

no image

今日の作業

昨日採ったダイコンから厳選した5本をグリーンセンターへ出品. 60~70円っつー価格設定のおかげか昼までに完売.ついでに6袋残ってた切干大根も昼までに完売しちゃったみたいで・・こんななら追加して持って …

no image

きゅうりの定植など

晴れ 残った玉ねぎを全て運んだので売るものが無くなった. 次の玉ねぎができる5月まで売るものが無い. ・育苗管理 2月24日に播種したメロン(パンナ),ピーマン(埼玉早生),トマト(フルティカ)を鉢上 …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除