農薬散布履歴 野菜 雑記 露地ナス

今日の作業

投稿日:

曇り時々雨.

・野菜の収獲
何となくニンジンを収獲してきたのでグリーンセンターへ.
記憶の範囲内では鶏糞しか入れてないはずなので有機無農薬になるんかな.

・防除
昨日の防除で残った薬剤を裏の畑にも散布.
>>コテツフロアブル 2000倍+ストロビーフロアブル 3000倍
(きゅうり,バラ,キク)

・筑陽の管理
整枝したいのを我慢して黙々と誘引作業をする.今日処理できたのは2畝.
あと,前回2Lサイズで切ったので4L超のものがゴロゴロしてる.今の時期は無理してでもLサイズまで切った方がいいのかもしれない.

-農薬散布履歴, 野菜, 雑記, 露地ナス

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

スイートコーンの管理

初回播種分のスイートコーンの発芽を確認. さすがにココまで伸びると少し窮屈かな?ってコトで不織布を撤去する事に. 2畝のうち1畝をトンネルにしようかなぁ・・と思ってみたけど現場の資材ではできなかったの …

no image

防風ネット張り

防風ネット張ってきた. 脚立から落ちて怪我してもいかんので慌てずのんびり. 基本的な仕様は2m幅の防風ネットの4mmと2mmを2枚重ね. ただ,一部資材が足りなくて1重になってたりする. 支柱とネット …

no image

種まき

雨のち曇り 雨風強かった。 ・種まき そろそろ時期なので播種しておいた。 メロン(パンナ)40粒 トマト(フルティカ)5粒 ピーマン(埼玉早生)5粒 コーン(ランチャー82)128粒 きゅうり(ときわ …

no image

今日の作業

みぞれ降ってたよ・・.水仕事するにゃきつすぎな環境だた(;; ・今日のほ場 左端,キャベツの赤いのが目立つようになってきた.寒さにあたるとアントシアニンがどうとかで赤くなっちゃうらしいんだけど,見た目 …

no image

今日の作業

晴れ ・白菜の防除 去年の防除記録見たらマラソン乳剤使ってたので殺虫剤はそれに決定. ナンプ病対策どうしようか悩んだけど収穫3日前までと短期間だったのでバリダシンを散布することに. >>マラソン乳剤  …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除