農薬散布履歴 野菜 雑記

今日の作業

投稿日:

晴れ.
久しぶりの晴天.待ちに待った防除日和.
んでも防除したら気が抜けたので今日は筑陽には近づけなかった・・.

・野菜の収獲
防除中,母にピーマンと天狗ナスを収獲しておいてもらう.
ちなみに賀茂ナスは1つも採れず.木も弱いしもうダメだろうな.

・防除
筑陽で余った薬剤を使用.
>>カウンター乳剤 2000倍+アファーム乳剤 2000倍+ランマンフロアブル 2000倍
(ナス(賀茂,天狗),小ギク,バラ)

・グリーンセンターへ
昼頃,ピーマンと天狗ナスを持ってカナリ久しぶりにグリーンセンターへ.
荷がガラガラ.驚いた.荷が無いっていう噂は聞いてたけどここまでとは思わなかった.
レジの人と話してたら「タマネギとジャガイモとニンジンない?」とか聞かれる.スーパーとして置いておきたい品が全然揃わないんだそう.他にもトマトとかも欲しいらしい.

・野菜の収獲2
先日トラクターで潰そうと思ってたニンジン.潰してないようなので拾ってきた.
しかしながら雑草だらけで酷いもん.雑草をかきわけながら手で土を掘り起こしてニンジン探すって感じ.
幸い,長雨でも腐らずに残ってたので少量だけどグリーンセンターへ.

・トマトを少し撤去
みっともないのでとりあず半分くらい片付けた.
どうせ8月上旬に片付けるんだから6段目くらいで摘心しても同じだったのな.今更ながら反省する.
メロンも少しかたしたかったけど手が回らず.

・自家消費用のきゅうりを播種
先発2種がダメになる前に第3弾としてサカタのフリーダムを7.5cmポットに5つ播種.

>筑陽の管理

-農薬散布履歴, 野菜, 雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

ジャングル

晴れ ・ナスの管理 追肥で液肥1.5Lの投入.あとは整枝と誘引. 今日で何とか整枝が一巡. いっぱいあった主枝も今は4本くらいになっていると思う.またすぐに増えるだろうけど・・. 今のナス畑はこんな感 …

no image

牛糞堆肥を買う

2tダンプ2杯分. 通路に入れるようなのでこんな感じで点積みしてもらった. 恐らく醗酵中なので湯気がでてます.ベタベタしてないのでそこそこ扱いやすい堆肥だと思います. 頼んだのは前回と同じ志賀牧場. …

no image

トーン終了

晴れ ・ナスの管理 畝東側トーン. 疲れたよ,もういいだろ?ってことで,本日でトーンは終了にする. なんというか,もう開花後20日での収穫は難しいと思うので充分かと. あと,最後ということで10本だけ …

no image

防除

晴れ 暑くなってきた。 ・ナスの防除 病気予防で銅剤を散布。 >>コサイド3000 2000倍+クレフノン 100倍 ・玉ねぎの防除 ナスをやるついでにやっておいた。 >>コサイド3000 1000倍 …

no image

のんびりモンハン

曇り 直売所には物がいっぱい,全部出せないので残りは持ち帰って明日また出す事に. あと,話し聞くとこによると売れ行きもイマイチな感じなのでお休みにしてモンハンやってた. ちなみに,今やってるモンハンは …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除