農薬散布履歴 野菜 雑記

今日の作業

投稿日:2009 年 8 月 15 日 更新日:

曇り時々晴れ.
相変わらず体調不良.
朝一に防除したので筑陽以外の作業を中心に無理せず休憩を長めにとりながらの作業.

・防除
筑陽で余った薬剤での防除
>>トレボン乳剤 1000倍希釈+マッチ乳剤 2000倍希釈+スターマイトFL 2000倍希釈 150リッター
(ナス(賀茂,天狗),小ギク,バラ)

・トマトとメロンの撤収
見た目にみっともなくなってたので撤収を決定.
株の除去,マルチと雨除けビニールの撤去までやっておいた.

・きゅうりの定植
やっつけ仕事というか,片付けついでに.
Vアーチを撤去してそこにフリーダム3株を定植.
基肥としてアミノベストとIBS1号を少量散布.
農薬としてダイアジノン粒剤とオルトラン粒剤を散布.
(5粒播種して成苗率は100%.2株はあげちゃったので定植が3株になりました.)

・グリーンセンターへ
防除している間,母にピーマンと天狗ナスを収獲してもらったので少量だけど午後から袋詰めして持っていった.
賀茂ナスは相変わらず売れる品質のものができない.

>筑陽の管理
>メロンの収獲

-農薬散布履歴, 野菜, 雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

玉ねぎの播種

曇り時々雨 ・玉ねぎの播種 極早生種のフォーカスを200穴トレー15枚に播種した。

no image

防除

晴れ ・玉ねぎの防除 定期防除でマラソン、スミレックス、ダイセンを散布。 マッハはこれで終わり、ネオアースはあと1回か2回の予定。 >>マラソン乳剤 1000倍 >>スミレックス水和剤 1000倍+ジ …

no image

今日の作業

メロンダメかな・・ ・液肥で潅水 土日にしようかと思ったけど天気が良いみたいだったので本日決行. てことで,ナス,きゅうり,トマト,メロン,スイカに液肥(花工場原液5-10-5の500倍位希釈液)を潅 …

no image

今日の作業

今日は風強すぎ. ・大誤算 去年,米用の肥料注文時にナス用の肥料も注文してたのを完全に忘れてて・・ 今年ナス部会から来た注文書でもナス用に肥料を注文してるのよねぇ. ってことは,去年の注文分が完全に余 …

no image

キャベツの追肥

曇り ・キャベツの追肥 追肥として発酵鶏糞20Kgを散布. 手間なので定植時期が違うのも一緒に管理することにした.

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除