コレなんだけどね.
前回コマツナだわ,っていう結論だして定植したヤツ.
育ててみたらチンゲン菜ぽいものになっちゃった(--;
しかも放置してたらアブラムシの巣窟になってた(--;
軍手である程度掃っておいたけど葉を食べるのはちょっとアレ.
花芽摘んで食べることにしたので更に放置する方向で.
投稿日:2008 年 3 月 15 日 更新日:
コレなんだけどね.
前回コマツナだわ,っていう結論だして定植したヤツ.
育ててみたらチンゲン菜ぽいものになっちゃった(--;
しかも放置してたらアブラムシの巣窟になってた(--;
軍手である程度掃っておいたけど葉を食べるのはちょっとアレ.
花芽摘んで食べることにしたので更に放置する方向で.
執筆者:KOG
関連記事
明日から雨ってコトでイロイロやってきた. ・ナスの巡回 昨日の風では倒れてなかった様子. 枯れそうなほどしおれているものもなかったので潅水はパスした. ・ほ場整備 一部通路をキレイにしてみたり. ・マ …
畑の巡回してたらおかしなハクサイ発見! よく見たら下の方が腐ってる感じ. 葉を取って匂いをかいだらチョイ臭ったんで軟腐病決定. 試しに収穫して数枚葉をとってみたら腐りの部分が無くなったので芯まではいっ …
曇 ・畝立て 玉ねぎの定植準備ということでやってきた. 長さ約50m,畝間80cmの畝6本. 畝間70cmの7本にもできたけどやめた.80cmの6本でいいや..と. 元肥としてアミノベスト20Kg,B …
晴れ時々雨 ちょっと雨降ったけど土が湿るほどじゃなかった. ・人参の播種 ベータリッチを約40mの畝に株間6cm8条で播種してきた. 風の影響受けにくいかな?と思い,今年は散水チューブを平行タイプに変 …