雑記

今日の作業

投稿日:

晴れ.
午前中,何となく草取りしてたら雑草で目を突いてしまう.
片目だけボーっとしちゃって違和感が酷かったので午後からは眼帯をしての作業.
片目だと焦点が定まりにくくて整枝難しい(;;

・ニンジンの潅水
朝一で潅水.

・秋冬作の準備
ハクサイって8月末播種の9月中旬定植?って事で慌ててほ場Aにトラクター入れてきた.
ついでに物置にころがってた鶏糞15Kgを8袋入れておいた.
今日は軽めにザッと走っただけ.来週あたりもう1回走らなきゃだわ.

・パンジーを播種
発芽しないねぇ・・というパンジーを200穴セルトレー2枚に播種.

・筑陽の管理
整枝と潅水をしてきた.
潅水は1系統30分.

-雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

やることがいっぱい

晴れ ・ナスの管理 収穫と出荷と整枝と各系統30分,東側と中央を開けて30分朝,東側のみ開けて30分,全開70分夕方の潅水. 今日も秀品無し.収量が少なくて5Kgのダンボールに入る量すら確保できない. …

no image

畝作り

曇 天候の関係でナス畑の準備日程が厳しく感じる今日この頃. さすがに来週には1回目の基肥施肥をしたいので軽くトラクターで走って土を踏み固めておいた. 週末の雨量次第だけど来週にはなんとか入れる状態にな …

no image

ナスの管理

晴れ 今ナスは摘芯してもよさそうなとこまで伸びてる. けど,整枝が遅れてて怖いので摘心できない・・. ・ピーマンの管理 収穫と防除. 定植数10本なので収量は少ないけどナス仕様の豊富な肥料のおかげか丸 …

no image

今日の作業

雨のち晴れ. 仕事しない.というかできない. ・ガレージの片付け 午前中は雨でホルモン処理ができないと判断してガレージの片付け. 結構スッキリしてきたけどもうひと頑張り必要って感じだな. ・NBAセミ …

no image

今日の作業

曇り 人間ドッグの結果が届く. HDLコレステロールが119.3で高すぎるらしい. おかげでLDLは問題ないのに総コレステロールがひっかかってC判定になって要観察. 善玉なのに・・(;; ・播種 つる …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除