・収獲と出荷調整
やっぱり減ってきた.
あと,一昨日風が強かったのもあって傷が多い.
今日も強い風が吹いてたので次回も傷だらけなんだろうなぁ・・.
・出荷
今日の出荷は169Kg.
・出荷場にて
ここ数回,ある人の「花が落ちちゃって・・」という話が続いてたんだけど原因が小鳥(スズメみたいなやつらしい)にほぼ特定.
「花が割かれたように落とされる」っていう話からスズメじゃないかっていう助言が出てたのよね.
いろんな人の話を総合するとスズメは水が欲しくて朝露のついた蕾をつついちゃうんだとか.
ナスの鳥害はカラスの食害だけだと思ってたけどスズメも食うのね.
うちも一時期だけど1畝だけ10数本しか採れないってコトがあったんだけど,後から考えるとスズメが原因って考えると凄く自然だわ.盗まれたにしては不自然な切り方も無かったし花が落ちるにしても端っこの畝だけだったもんで不思議ではあったのよねぇ.
今は田んぼの方に行っちゃってて被害はないけど来年は対策とった方がいいんだろうか.