左がダリアで右がペチュニア.
ダリアは生長が早いんだけど虫に食われ始めてどうしようか・・といった感じ.
左がアスターで右がユーストマ.
ユーストマ,相変わらずちっちぇ・・
今回は虫眼鏡使わなかったけどデジカメの光学ズーム+デジタルズーム使ってやっとこんな感じ.
写真撮ってる時,このマリーゴールドの形って何かCoolだと思った.
投稿日:2008 年 3 月 21 日 更新日:
左がダリアで右がペチュニア.
ダリアは生長が早いんだけど虫に食われ始めてどうしようか・・といった感じ.
左がアスターで右がユーストマ.
ユーストマ,相変わらずちっちぇ・・
今回は虫眼鏡使わなかったけどデジカメの光学ズーム+デジタルズーム使ってやっとこんな感じ.
写真撮ってる時,このマリーゴールドの形って何かCoolだと思った.
執筆者:KOG
関連記事
ティフブレア枯らしちゃったのがカナリショックで・・ ・キャベツ,ハクサイ 2回目に播種したキャベツとハクサイを順化させておいた. ・パンジーとビオラ 相変わらず.1回目の播種分はダメぽいけど少し気温が …
ホント時間無いねぇ・・ ・単管スペースの整備 昨日収穫コンテナを買ってきたので単管パイプと組み合わせて花の苗を置く台を作成. 日没までに何とか最低限必要になるところまでは完成.あとは時間がある時にゆっ …