農薬散布履歴 露地ナス

筑陽の管理

投稿日:

・防除
ダルイし今日はやめとこうか・・と思ったけど決行.
アザミウマとアブラムシがいる感じなのでモスピランをチョイス.
うどん粉も少し残っているようなのでトリフミンを追加.
あとは総合防除としてアファーム.
>>モスピラン水溶剤 4000倍 +アファーム乳剤 2000倍
>>トリフミン乳剤 1000倍 200リッター

今回で週一ペースでの防除はやめようと思う.
収量が落ちてくるので出来れば経費は抑えたい.
様子を見ながらだけど9月末,10月中旬の2回くらいで終わりにしたいと思ってる.

・潅水
1系統30分の潅水をする.
が,1畝だけチューブが破損して潅水できず.明日直さなきゃだわ.

-農薬散布履歴, 露地ナス

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

防除

晴れ 定植直後で迷ったけど明後日雨が降りそうなのでやってきた。 ・ナスの防除 病気予防で銅剤を散布。 >>コサイド3000 2000倍+クレフノン 100倍 ・玉ねぎの防除 ナスをやるついでにやってお …

no image

ナス畑の配管

曇りのち雨 今回は雨量多そうだしやっとかないと土の条件が更に悪くなるだけだろうなぁ.. ということで,予定を急遽変更. ・ナス畑の準備 手伝ってもらってナス畑の配管やってきた. だいぶ汚くなってしまっ …

no image

今日の作業

時間が限られてるんでカナリ急ぎ足での作業. ・農薬散布 賀茂ナスに虫が目立ってきたんで. コナジラミも結構いてソレに効くヤツをまきたかったけど,オオタバコガの被害の方が酷かったのでコテツフロアブルを散 …

no image

玉ねぎの防除

晴れ ・玉ねぎの防除 ダコニールを散布した >>ダコニール1000 1000倍

no image

玉ねぎの防除

晴れ 日差しも風も強い。 ・玉ねぎの防除 早生種は収穫済みなので中晩成種のみの防除 >>スミレックス水和剤 1000倍+マラソン乳剤 1000倍

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除