雑記

今日の作業

投稿日:


どう考えても台風直撃みたいねぇ・・.
不幸中の幸いというかナスに関してはほぼ終了の時期にあるので特に対策はとらず.というか,時間も資材も無いのでとれませんけどね・・.
それよりハクサイとかこれからのものに被害があるとキツイなぁ・・.何かあっても今からじゃやり直せないし.

・筑陽の収獲と出荷
台風で終了!というシナリオが現実のものとなりそうなので小さいものまで切った.
ただ,秀品はもちろんのこと優品すら作れない状況.小さいものでも物が悪く並品が出荷できないのは痛い.
今日の出荷は140Kg.
出荷場で価格表見てきたけど秀優品作っても二束三文.うちは良品ばっかなので・・(;;
切って拭いて選別して詰めて・・と頑張ってもお小遣いにもならない様子.これならいっそ手仕舞いして来年の準備始めた方が幸せかもしれない.

・台風対策
ほ場Bにある物置のブルーシートを外してきた.
そこそこ交通量のある道路に面していて飛ぶと迷惑になりそうなので.
ここは以前飛んじゃったっていう前科があって,それからカナリ補強してはいるものの心配だったので外す事にした.
他にはハクサイとダイコンの畝間に引いた潅水チューブを片付けてみたり.

-雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

自転車買った

買って7年経つしメンテしても結構かかるし買い替えてもいいかな? ということで新しい自転車買うことに決定. ホームセンター,自転車チェーン店と見て回ったけど最後に立ち寄った近所の自転車屋で買いました. …

no image

自宅待機

曇りのち雨 爆弾低気圧で台風並みの暴風雨. パイプハウスだけは昨日の夕方閉めといた. 見に行ってもやれることがないので自宅待機するしかないんだけどいろいろ大丈夫だろうか?

no image

今日の作業

晴れ. 明日の予報は雨だから休みにしよう. ・・と考えてたのにいつの間にか曇りに変わってたので仕事する方向で. ・筑陽の収獲と出荷 品質は相変わらず悪い. 更にヨトウムシが発生し始めた感.んでも今週は …

no image

えひめAIはね

万能薬じゃないよ,と. 葉面散布してもムシはつくし,潅水として土に入れてもネキリムシがどっか行ってくれるわけでもないですし,コレやってれば肥料が不要になるわけでもないですし. 使い方が悪いって言われり …

no image

今日の作業

曇り ・大根の収穫 でん太と耐病総太りを収穫. でん太,モノ悪い. フォース粒剤が足りなくて散布できなかったエリアに入ったとたんキスジノミハムシの食害が酷くなった. あと1回収穫できるくらい残ってるけ …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除