雑記

今日の作業

投稿日:

晴れ
鶏小屋の近くでポット上げしてたんだけどコーチンがパンジーを襲撃してきやがんの.
怒ると一時は離れるんだけど気を抜くとまた戻ってきてポットから引き抜かれたり食われたり.
まったく,食っちまうぞ(--メ

・潅水
ハクサイと筑陽の一部に潅水してきた.
筑陽は配管が破損してたので生かす畝のみ修繕しての潅水.

・ポット上げ
8月31日,9月6日に播種したパンジーのトレーを2枚分とちょっと.
3枚やる予定だったんだけどのんびりやりすぎた.
8月31日のロットは異様なくらい発芽率が悪い.

・グリーンセンターへ行ってみた
明日はどうしようかと昼過ぎにグリーンセンターへ行って在庫チェック.
1袋だけ残ってたので何となく値下げして帰宅.どうもナス出してるのはうちだけという感じがするなぁ.
レジの人と話したところ全体的に物が無いんだとか.店長が電話作戦で物の確保に画策している様子.
そのうちハウスナスが出てくるだろうし今のうちに出しておくのがベターか.

-雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

クローラ運搬車を購入

晴れ 強風.やっと傷ナスが少なくなってきたのに台なし. ・クローラ運搬車 イセキのにーちゃんが「程度の良い中古運搬車出たけど要らない?」って声かけてくれたんで見に行って即決. 再塗装なしオイル交換のみ …

no image

今日の作業

雨だな. 丸一日休めるかと思ったけどダメらしい. ・ほ場Aの巡回 朝の段階では定植したナス苗は特に問題無い様子. ほ場全体としてはカラカラの土に水がしみこんでいる段階なのか停滞している水の量や排水溝に …

no image

定期防除

晴れ 物置の片付けなんかをちょっとずつ始めるなど. ・定期防除 秋冬野菜の定期防除でざっとアファーム散布してきた. >>アファーム乳剤 2000倍 (白菜,大根,ブロッコリー,キャベツ) ・ナスの片付 …

no image

今日の作業

晴れのち曇りって感じ?あと寒い. 気温の変化に体がついていけなかった様子.ってことで午前中でダウン.午後からは寝て過ごす. ・野菜の収穫 スナックえんどうとソラマメを収穫. スナックえんどうはまだ採れ …

no image

糸巻きっぽいもの作り

晴れ キチッと乾くまでは圃場に入らない方がいいので日曜大工. リサイクルショップで見つけた糸巻きが何となく使えそうな予感がしたので大きいの作ってみた. 小さいのが買ってきた本物,大きいのが作った偽物. …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除