雑記

今日の作業

投稿日:

晴れ
さすがに明日はうちのことせなアカンなぁ.

・解体作業
両親が手伝ってくれるってことで3人で解体.
半日手伝ってもらって終了でいいやとか思ってたら1日手伝う気だったらしい.ってことで,昼休憩をはさんで夕方まで作業.
3人とはいえ人手が増えると作業が進むのか思ってた以上に片付いた感じ.
そうそう,先日買ったばかりの1980円のコード式電動ドリルドライバーは一回使っただけでお釈迦.やっぱり安物はダメらしい.

・資材もらいに行ったり
午後から少しの時間だけど応援行った所へビニペットをもらいに行ってきた.
6mのビニペットなのでグラインダーで半分の3mくらいに切断.もったいないけど軽トラだからしょうがない.
あと,ビニペット用の針金も持ってけって言ってくれたので少しもらってきた.おっちゃん,ありがとう.

-雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

ガラガラ

晴れ 朝,農遊館に持っていったらガラガラで場所選び放題. ガラガラと言っても全く無いわけではないんだけど,いつもと明らかに違うというかね. どうやら山の方は雪で収穫困難だったみたい.昨日無理して収穫し …

no image

苗もろたよ

晴れのち雨 家庭菜園?のじゃがいもは青々としてますよ. ・コーンの管理 まだまだ早いけどカラス対策でテグス張ってきた. 適期は忙しいだろうから,やれるときにやっとくかって感じ. ・苗もろたよ 近くのナ …

no image

今日の作業

晴れ ・ナス畑の準備 手伝ってもらって支柱を立てて南北にCチャン渡してきた. ドリルビットが磨耗して途中から穴があけにくくなってきたので南北だけ終わらせて今日は終了. ・切干の干し場を縮小 昨日加工し …

no image

テンションメーター導入

晴れのち曇り 防除暦作りを兼ねた勉強会?で夕方から普及課へ. 知識が増えるのは楽しいけど19時からだとさすがに眠い. ・ナスの管理 月初の圃場巡回時に「テンションメーター買えよー」とアドバイス頂いたの …

no image

今日の作業

雨天. 米作りには興味がないがしょうがないので手伝う事に. 作付面積が広ければ興味がわくかもしれんが自家消費分くらいの面積じゃねぇ・・. ・ナス畑の巡回 とりあえず巡回.雨が降っているのでホルモン処理 …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除