雑記

誤算

投稿日:

たまねぎを定植してきたんだけど何か苗が多い.
育苗している10トレーのうち5トレーを定植してきたんだけど畝の半分以上が埋まってしまった.
たまねぎ

「トレー10枚でできる苗が1000本.40m1条で約200本,4条で800本だから成苗率80%で丁度いい感じ.」

という計算をしてたんだけど,これだと使うセルトレーが100穴じゃないと..
実際に使用したセルトレーは200穴なので2倍の苗があるわけです.
どこで勘違いしたんだか(--;

幸い隣に作ってあった畝が使えるのでそっちも使おうかと.
幅が60~70cmと少し狭いけど3条で定植できるから無駄になる苗も減りますし.
ホント作っておいてよかったなぁ..

-雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

今日の作業

潅水してたら雨降ってきた・・(--; ・作付準備 来週作付予定のトコにえひめAI-1の700倍希釈液で潅水してきた. えひめAIを使ったのは特に意味はなく,マルチ張る前に潅水忘れてたのでついでにやっと …

no image

ナスの収穫と出荷

雨 ・ナスの管理 収穫と出荷. 多くはないけど久しぶりにまとまった量が採れた. 昨日,一昨日と気温が高かったからかぶら下がってたナスが一気に伸びた感じ. しかしなんだ,何も雨の日でなくても...

no image

種まき

晴れのち曇り 台風18号対策でナス畑の天面防風ネットを閉めてほ場内の防風ネットも下ろした. ・大根の播種 基肥に発酵鶏糞3Kgくらい散布して播種してきた. 株間20cm1条で29粒. 殺虫剤としてオル …

no image

雪だるま

雪のち晴れ 午前中は雪.ここまで継続して降るのは珍しい. ってことで,折角なんで雪だるま作ったよ,90cmくらいのやつ. あとは,圃場巡回して念のためパイプハウス物置の雪下ろししてきたり. ・野菜の収 …

no image

水周りの整備

晴れ ・野菜苗のポット上げ トマト,ミニトマト,メロンの苗をポット上げしておいた. 前回全滅のメロン,今回は無事育ってくれるといいんだが・・. ・スイートコーンの播種 おひさまコーン7を128穴トレー …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除