チューリップの観察日記

投稿日:2008 年 4 月 4 日 更新日:

チューリップ4/4

半数くらいは蕾がついてきた感じ.
先週からの生長速度考えると来週あたり一部開花してくれるんじゃないかと.

日当たりのいい親管轄のやつはいくつか咲き始めてるんでやっぱ日当たりは大事だなぁ・・と.

-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

小ギクが開花

小ギクが開花した. コレは福寿(白)で昨日見たら開花してた. 少し花びらが小柄.貰った所で咲いてるのはもう少し大きな花つけてるんだけど肥料が少なかったのかなぁ・・. 6月25日定植>7月1日摘心>7月 …

no image

今日の作業

晴れ ・黙々と大根を切り刻む 切干作りだけどね. 干すスペースが無くて残ってた前回収穫分の大根もあってウンザリ気味. 売れ残りが出たら加工しようと思ってたけど疲れたから廃棄する方向で. ・ダリアのポッ …

no image

種まきとレタスの定植

雨のち晴れ ・育苗管理 この種まいた. スイートコーン(ランチャー82)を72穴トレー3枚,千日紅(ドワーフバイカラー)を128穴トレーに62粒. コーンは去年までおひさまコーン7を栽培してきましたが …

no image

金魚草を播種

金魚草を播種した. コチラも少し遅いかな?と思ったけど試しに. 「種が小さいので覆土しない」ってあったんでユーストマ級の小ささかと思ったけど,開けてみたらそうでもなくて一安心. 品種によって草丈が違う …

no image

花苗のポットへの移し替え

トレーで育ててた花苗を7.5cmポットに移し替えたー(^-^/ 土日の2日かけて200個ちょい(--; めちゃくちゃ地道な作業だったゎ(--; 移し替えたのはダリア,ペチュニア,アスター,マリーゴール …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除