雑記

今日の作業

投稿日:

曇り時々雨
午前中に小雨がきたもののちょっと降って終わり.
作業はできたけどモチベーションが下がってしまったので作業はやめて外出することに.

・しょうがの収穫
とりあえず収穫.少量とはいえ自家消費できる量ではないか・・.
ほぼ有機無農薬栽培(要するに無管理)の生姜(小しょうが,金時).
売るのも手間なので放置の方向ですが希望があればお売りします.

・筑陽の片付け
一部ハッポーロープの回収を開始.
途中で小雨が降り始めたので撤収.

ハッポーロープ,来年たぶん使いません.
磨耗による劣化が意外と激しいです.そこそこ丈夫ですので回収した物は他の用途で使おうとは思ってますが筑陽で使う気にはなれない.
高い紐だったのになぁ(;;

-雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

確定申告へ

雨 今日から確定申告の受け付けが始まるので税務署へ行ってきました. 初日だから混んでるかなと思ってたけど全く並ぶこと無く. 作っていった書類出して控えにハンコもらうだけなので申告自体も拍子抜けするくら …

no image

ピーマンの接木苗買ってきた

晴れ ・ピーマンの接木苗を購入 グリーンセンター,ホームセンターでは取り扱いが無くて豊田にある稲垣農園まで行ってようやく発見. だけど,1株なんと280円!高い(--; 悩んだけど,他に選択肢もなさそ …

no image

玉ねぎの定植

晴れのち曇り 手伝ってもらえるようだったので早生の玉ねぎを全部定植してしまうことにした. ・玉ねぎの定植 定植したのはチャージの48~50日苗. 畝間80cmで25m位の畝12本. 株間15cmの2条 …

no image

玉ねぎの定植

曇りのち晴れ やっぱり成苗率ほぼ100%で計算してたらダメだな. 用意した畝に対して苗が全然足りない. 去年大量に余ったし大丈夫なんじゃないかと思ってたけどもう少し計画的にやればよかった. ・玉ねぎの …

no image

今日の作業

晴れ 朝からのどが痛い. 風邪をひく前の症状だと思われるので,のど飴,風邪薬,マスクで初期対応して様子見中. ・野菜の収穫 ダイコンを収穫.

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除