雑記

発電機買ってきた

投稿日:

リサイクル屋で発見したヤマハのEF7H.
発電機

ガソリン入れるとこが派手にへこんでたり足が1本無かったりとボロボロで動くんかよ?って代物.
こんなにボロボロでも14800円するんだぜ.
店員に聞いたら動くよって事だったけど念のため帰って直ぐにテスト.とりあえず動いたので一安心.

実は電動ドライバー用に発電機を購入する予定だったのよねぇ.
いろいろ調べてヤマハのEF900isを買うつもりだったんだけど,あの値段なら使い捨てでもいいか?という事で衝動買い.
7Aじゃグラインダーが動くか微妙だけど電動ドライバーが動けばいいや.

-雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

とうもろこしの定植

晴れ ここんとこの強風でコーンのトンネルしてあったビニールの一部が裂けてた. 使い捨てか..ガッカリ. ・コーンの定植 3月6日播種のおひさまコーン7を定植してきた. 前回同様,株間25cm2条. ・ …

no image

嵐のち晴れ時々嵐 一番天候条件のいい時間帯に寝てたんで作業は無し. 巷で噂のモンスターハンターポータブル3rdを手に入れたのでそれやってたり. ・嵐 朝というか真夜中,風がえらい事になってて眠れず. …

no image

風強い・・

晴れ 風が強すぎてまた天面ネット開いてた(;; 今の留め方だとYahoo!天気で風速5あたりから注意が必要っぽい・・ ・片付け 園芸マットを片付けたり雨よけハウスの前後に軽く防風ネット付けてみたり色々 …

no image

播種

晴れ 相変わらずゴソゴソとほ場整備やってます. ・播種 メロン(パンナ,パンナTF)を各6粒,中玉トマト(フルティカ)を3粒36穴トレーに播種. 鶏頭(キャッスル)を200穴トレー2枚に播種. 発芽適 …

no image

最後の潅水

曇り 引き篭もってばかりはいられないので出かけなきゃいけない用事を片付ける. ・ナスの管理 各系統15分の潅水. 明日切るので水を入れてきた.これが今期最後の潅水. ・巡回 玉ねぎの準備はまだ無理っぽ …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除