雑記

牛糞堆肥を買う

投稿日:

2tダンプ2杯分.
通路に入れるようなのでこんな感じで点積みしてもらった.
牛糞堆肥
恐らく醗酵中なので湯気がでてます.ベタベタしてないのでそこそこ扱いやすい堆肥だと思います.

頼んだのは前回と同じ志賀牧場.
1回目を持ってきてくれた時に「もう1回持ってきてもらえる?」って聞いたらOKしてくれたので,その足で2回目も運んでもらう事に.
この時期に頼んで直ぐ持ってきてくれるというのはホントありがたい.

あと,堆肥散布時に入れる肥料,前回は石灰窒素だったけど今回はねっこ一番にした.
何年か前に水稲で使った残りが4袋転がってたので施肥量としては不足気味だけど在庫処分を兼ねて.
ねっこ一番

ねっこ一番はフミン酸が多く含まれてる土壌改良剤.
去年,野菜の先生に聞いたら石灰窒素のかわりにフミン酸でもいいよって言ってたので問題ないかと.

-雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

今日の作業

曇り. 明日は収獲だけど雨かなぁ・・量多そうだから出荷に間に合うか不安. ・筑陽の整枝 午前中に5時間耐久で整枝を決行. ・ほ場Aの草刈 11日にナス部会の視察(?)があるっぽいので刈払機で周りの草を …

no image

確定申告の準備

曇 雪が降るかもしれないってことで昨日と今日の収穫はやめ. ということで,放置していた枯れた小菊を片付けて午後から確定申告の準備. 簿記入力の最終調整をして国税庁のウェブサイトで申告書類を作成しておき …

no image

今日の作業

雲時々雨. 目を閉じると筑陽の枝葉が襲ってくる. ・・と,そんな感じで昨日は全然寝付けず.睡眠不足のせいか体調も悪い(;; かんけーないけど,日の出が少しずつ遅くなってるらしい.ここんところ4時半収獲 …

no image

今日の作業

晴れ 少しスローダウン. 収量が少なかったので多めの休憩と軽い作業のみにした. ・きゅうりを定植 自家消費用のやつを定植. 前回枯れてしまったので5株中3株のみ. また枯れるようなら残った2株は違う場 …

no image

今日の作業

晴れ 第2弾の77円小さめナス袋はあんまり売れてない様子. ってことは,そこそこ在庫に余裕があるということか? ・筑陽の収穫と出品 いいのは無いけどとりあえず切って出す. ・筑陽の片付けと出品 まだ少 …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除