雑記

今日の作業

投稿日:

晴れ
風もなく穏やかな日だった.

・野菜の収穫
ハクサイ,ダイコンを少し収穫.
ダイコンは耐病総太りと千都.
千都は物が悪いので良さそうなものを数本除いて他は切干用.

予想としては明日は売れない.
それでも初売りということで年始の挨拶兼ねて売れ残ってもしょうがないくらいの気持ちで収穫していくわけだ.

あと1月はさほど売れないと思っているので土日メインで収穫していく予定.
梅の木切ったり,ナス畑の準備したりイロイロとやることが待ってるので..
ま,玉もそこまでありませんし収穫のペースは落としてもいいかなと考えています.

-雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

2010年7月の作業記録

ここは2010年7月の作業に関するメモとか.

no image

ナス苗届いた

雨 ・ナス苗の防除 ナス苗が届いた. 去年と同じトルバムで接木した筑陽の苗,全部で560鉢. てことで,到着していきなりだけど防除. 防除一発目はプレバソンフロアブルっていう新しくでたらしい農薬. 高 …

no image

今日の作業

晴れ ・野菜の収穫 ニンジン,大根,ハクサイを少し収穫. ハクサイは相変わらず物が悪い.虫の食害が酷くて葉を外していくと半分の大きさになる(;; 大根はまだ小さいな.アレでは切干にまわせる大きさのもの …

no image

今日の作業

何あの風?カンベンしてくれ・・ 午後から天気が崩れるようだし,この風じゃマトモな作業できないので久しぶりに休養とることにする. ・ほ場Aダメダメ. >>防風ネットが酷い 強風のせいで針金で留めたところ …

no image

今日の作業

晴天. 賀茂ナスと天狗ナス,ダメかもしれない. 売れないダメさもあるけど手が入らない上に病害虫の被害が深刻だし木も弱い.11月まで切り続けるのは難しいだろうなぁ・・. ・ほ場Aの潅水 ここんとこ雨量少 …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除