一部は満開って感じでスゲー綺麗すよ.
紫っぽい色のチューリップ.
コレ激綺麗.撮影後,親に切花として取られた(;;
赤いけどうっすら黄色い縁取りがされてるヤツ.
よく見ると1本から3つの花が出てきそうなのも.
コイツは淡くていい感じ.
まだ1つしか咲いてないけど揃うと綺麗そう.
八重咲きのチューリップ.
こんな形の花でもチューリップなんね.
綺麗だけど昔のイメージしかないので違和感が・・.
投稿日:2008 年 4 月 9 日 更新日:
一部は満開って感じでスゲー綺麗すよ.
紫っぽい色のチューリップ.
コレ激綺麗.撮影後,親に切花として取られた(;;
赤いけどうっすら黄色い縁取りがされてるヤツ.
よく見ると1本から3つの花が出てきそうなのも.
コイツは淡くていい感じ.
まだ1つしか咲いてないけど揃うと綺麗そう.
八重咲きのチューリップ.
こんな形の花でもチューリップなんね.
綺麗だけど昔のイメージしかないので違和感が・・.
執筆者:KOG
関連記事
・賀茂ナスの定植 そろそろ限界が来てる気がしたので5本定植. 定植時,オルトランを根元にばら撒いた.既にアブラムシが付いてるので役に立つかどうか・・(--; ・畑の巡回日誌 とうもろこしに穂っぽいもの …
晴れ 新しいデジカメ買ったので試し撮り. 高倍率ズームのおかげでメジロもこんなにはっきり写せたよと. ・花種の播種 温床も準備してあるし,そろそろ播種しておこうかなと. バーベナを128穴セルトレー5 …
雨は上がったけど風が強い. ほ場のコンディションも良くないので管理作業中心で. ・タマネギを出した 売れ行きが良くないのでできるだけ1袋に4個詰めてみた. 2~4個入りが20袋できたので90円をつけて …
パソコン壊れた・・(;; しょうがないからマザーボードとCPU買ってきて部品交換して何とか復帰. ・ダイコンの収穫 でん太と冬どり聖護院を15本ずつ引き抜いてみた. ・・が,大きくなりすぎてたり割れて …