雑記

今日の作業

投稿日:

曇り時々雨
雨のつもりでいたのにほとんど降らず.
気持ちが外に向いてなかったので部屋に引きこもって作業することにした.

・ただ黙々と紐を切る
気が早い感じもするけどナスを誘引するための紐作りを開始.

ハッポーロープは片付けが大変なので今年は違う紐を・・.
ということで,今日切ってたのはホームセンターで見かけたサンラインっていう誘引ひも.

丈夫そうでいいんだが,クルクルと絡まって扱いにくい.
試しにと思って1つにしたのは正解だったかもしれない.
計算では半分くらいしかまかなえないので残りは去年余ったサフラン4本取り誘引ひもにしようかと.

あと,去年も感じたんだたけど思った以上に時間がかかるのよね.
今日は5時間やって240本しかできてない.
この作業,一気にやるのはしんどいので時間見つけながら5月までに終わらせる方向で.

-雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

延々と

晴れのち曇り 特にやること無いのでお休みにしようかと思ったけど...貧乏性だなぁ(--; ・除草 午前中も午後も延々と草取り.収穫できるかどうかわかんないけど他にやることもないし. なんかブロッコリー …

no image

フラップゲート

晴れ ・ナス畑の整備 昨年は大雨で用水路の水が逆流してきてナス畑冠水!ってのを数回食らったのでそれ対策. 対策用に取り寄せたのはVP50用のフラップゲート. これは塩ビ管にはめるだけでOKというお手軽 …

no image

解体開始

今日から解体開始です. これが回りにあったタキロンを全部撤去した状態. ここからボルトやネジを外して壊していくらしいですよ. 慌てて怪我してもいけないのでのんびりやっていく予定で. あと,電動ドライバ …

no image

久しぶりの雨

雨のち曇 久しぶりの雨だったけど,いいお湿りって程度. まる一日雨と思ってたのに午後からは曇りになってた. ただ,体は休息モードだったので作業はお休み. ・ナスの管理 収穫と出荷と各系統20分朝の潅水 …

no image

今日の作業

晴れ ・黙々と大根を切り刻む 切干作りだけどね. 干すスペースが無くて残ってた前回収穫分の大根もあってウンザリ気味. 売れ残りが出たら加工しようと思ってたけど疲れたから廃棄する方向で. ・ダリアのポッ …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除