雑記

今日の作業

投稿日:

曇りのち雨.
思った以上に早く降ってきたので作業はなし.

・記念品をもらいに行く
あいにくの雨で作業する気もなく..総会の記念品くれるって事で牧内へ.
もらってきたのは展着剤スカッシュ
しかも何と5リッターのやつ.
使用量が去年と同じならコレで2年もつんだぜ.
まだ500mlの新品が1本残ってるというのに..これは生産量を増やせという事なのか?みたいな.

・確定申告書類の作成
重い腰を上げて青色申告の決算書類を作ってみることに.
給料は最後にまとめて処理すればいいや.とか思ってたけど,申告者に対しては給料に該当する科目ないのね.
他にも家計費の扱い方とかいろんな点で企業会計との違いにパニックになりながらも頭を切り替えて何とか理解.

ある程度数字が固まったので国税庁のホームページで申告書類作りながら計上してなかった自家消費分の野菜の売上を追加入力したりして決算数字を確定.

そんな感じで所得税の確定申告書までつくってみたけど不安.
あれで問題なければいいんだけど,初めてなんで出してみないとわかんないのが辛いところ.

-雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

種まき

晴れ 少し早いけどナスの整枝は23日で終わりにした. ただ,夕方の潅水と9月末まではトーン処理もするので時間の余裕はあまり無いかなぁ.. ・種まき そろそろやっとかないとダメなので重い腰を上げた. 播 …

no image

畝作り

曇 相変わらず時間がないから突貫工事. 美しくはないけど雨が降っても何とかなるとこまでやれたからよしとしとく. ・畝作り キレイに成形するなんてことまではできず,とりあえず一輪で土飛ばしただけ. なん …

no image

今日の作業

雪のち晴れ 寒すぎるよね,って事で野菜の収穫はお休みして買出しへ. ガレージ整理用の小物入れ買ったり,七草対策の防寒用品買ったり. ・雪怖い 雪が降り始めたので急いで農遊館へ・・と思ったけど既に岡崎大 …

no image

寒いね

晴れ時々雪 たまーに小雪がちらついてた. 日中は積もるような降り方はしなかったけど夜から降るんだろうか? ・ミツバチの餌やり 1週間経ったから餌やってきた. 相変わらずエサ箱は空っぽ.よー消費すること …

no image

種まき

晴れのち曇り 台風18号対策でナス畑の天面防風ネットを閉めてほ場内の防風ネットも下ろした. ・大根の播種 基肥に発酵鶏糞3Kgくらい散布して播種してきた. 株間20cm1条で29粒. 殺虫剤としてオル …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除