晴れ
・ナス畑の整備
細々とした部分に手を入れてきた.
当初の定植予定日が予報では雨.下手すりゃ数日間は育苗せなアカンなぁ・・.
・玉ねぎの収穫
明日から天気が崩れそうなので収穫してきた.
高いうちに売り抜けたいんだけど,他が採れなきゃうちも採れない.当然ですな.
無い中でも良さそうなのを選んできた.
あと,見た感じ2番手定植分は多分大きくならない.元肥が足りなかったんかなぁ・・.
投稿日:
晴れ
・ナス畑の整備
細々とした部分に手を入れてきた.
当初の定植予定日が予報では雨.下手すりゃ数日間は育苗せなアカンなぁ・・.
・玉ねぎの収穫
明日から天気が崩れそうなので収穫してきた.
高いうちに売り抜けたいんだけど,他が採れなきゃうちも採れない.当然ですな.
無い中でも良さそうなのを選んできた.
あと,見た感じ2番手定植分は多分大きくならない.元肥が足りなかったんかなぁ・・.
執筆者:KOG
関連記事
曇り タスクが多すぎてこなせない. ・人参の播種 ベータリッチを約40mの畝に株間6cm8条で播種してきた. ・ナスの管理 台風11号がどうなるかわからないので圃場内の予備防風ネットを下ろしておいた.
晴れ 明日は久しぶりの雨予報.久しぶりに休日にしようと思っているけどどうだろうか. ・コーチン まだ小さいながらも卵を毎日1~2個産むようになってきました.ただ,毎日卵を食べる習慣が無いので消費が遅れ …
しんどい・・ ナスの肥料多すぎじゃね? ・ひまわりを播種 税務署へ行くまでに少し時間があったので裏の畑にひまわりを播種. 品種はサンリッチオレンジとサマーサンリッチレモン.播種数は不明. 8cm間隔で …
体調悪くてダウン(;; 天気良くてやりたい事いっぱいあったのに午後からは休養. ・はっさくの収穫 放置しとくと木が弱るみたいなので全ての果実を収穫. 前回収穫分とあわせて200~300個くらいある感じ …